MENU
本院について
病院長挨拶
患者さんの権利
宗教的理由等による輸血治療を拒否される方に対する本院の基本方針
診療用放射線の安全利用のための指針
本院の実績
大学・病院敷地内全面禁煙宣言
刊行物等
本院の理念・基本方針
患者さんに守っていただく事項
医療に係る安全管理のための指針
附属病院について
病院情報の公表
病院長候補者選考会議
クラウドファンディング
職業倫理・臨床倫理指針
患者さんの個人情報の取り扱いについて
医療安全監査委員会
本院の特色
病院機能指標
企業等からの資金提供状況
臨床研究に関する情報公開について
受診について
入院・面会のご案内
外来診療のご案内
新型コロナウイルス感染症に関連するお知らせ
各種検査のご案内
病院内総合案内図
外来診療科・担当医一覧(休診情報)
「かかりつけ医」から紹介を受けた患者さんへ
診療科案内
内科系
消化器内科
呼吸器内科
免疫・リウマチ内科
皮膚科
腎臓内科
肝臓内科
臨床薬理内科
放射線診断科
脳神経内科
循環器内科
精神科神経科
放射線治療科
内分泌・代謝内科
血液内科
小児科
病理診断科
外科系
心臓血管外科
上部消化管外科
脳神経外科
耳鼻咽喉科
形成外科
呼吸器外科
下部消化管外科
整形外科
産科婦人科
リハビリテーション科
乳腺外科
肝・胆・膵外科
泌尿器科
麻酔科蘇生科
小児外科
一般外科(内視鏡外科)
血管外科
眼科
歯科口腔外科
救急科
施設案内
中央診療施設(診療部門)
薬剤部
材料部
高度治療室
リハビリテーション部
造血細胞移植センター
看護部
検査部
病理部
輸血・細胞治療部
周産母子センター
神経・難病センター
手術部
救急部
光学医療診療部
遺伝子診療部
腫瘍センター
放射線部
集中治療部
血液浄化療法部
栄養部
炎症性腸疾患(IBD)センター
中央診療施設(支援部門)
医療情報部
卒後教育センター
医療安全管理室
医療機器管理部
医師トータルサポートセンター
医療放射線安全管理室
肝疾患連携相談室
看護キャリア開発センター
感染制御センター
医療福祉支援センター
臨床研究センター
福利施設
レストラン・売店等のご案内
その他の教育関連施設
シミュレーション教育部門
(大学のページに移動します)
院内学級「たんぽぽ学級」
図書室
病院総合案内図
病院総合案内図
採用・募集
看護職員募集
研修医募集
病院職員募集
専門医養成プログラム
技術系職員募集
ボランティア募集
浜松医科大学
患者さん・ご家族の方へ
「かかりつけ医」から
紹介を受けた方へ
医療機関・保険薬局の方へ
研修医・看護師を目指す方へ
よくある質問
English
交通アクセス
お問合わせ
サイトマップ
文字サイズ
小
中
大
閉じる
施設案内
Facility Guide
ホーム
>
病院トップページ
>
施設案内
>
腫瘍センター
> 新着情報
オリジナルサイト
新着情報
オリジナルサイト
令和5年06月07日 開催報告
令和5年度 第1回緩和ケア講習会を開催しました(令和5年6月6日)
令和5年06月06日 お知らせ
令和5年度がん看護教育コースを開催します(令和5年7月18日~)
令和5年06月05日 開催報告
第14回腫瘍センタースキルアップセミナーを開催しました(令和5年5月19日)
令和5年05月23日 お知らせ
令和5年度第1回緩和ケア講習会を開催します(令和5年6月6日)
令和5年04月20日 お知らせ
第14回腫瘍センタースキルアップセミナーを開催します(令和5年5月19日)
令和5年03月27日 開催報告
第13回腫瘍センタースキルアップセミナーを開催しました(令和5年3月17日)
令和5年02月14日 開催報告
令和4年度第5回緩和ケア講習会を開催しました(令和5年2月8日)
トピックス一覧
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
腫瘍センター
新着情報
腫瘍センター業務概要
スタッフ紹介
病院(腫瘍センター)組織図
化学療法部(外来化学療法センター)
外来がん化学療法レジメン
胃・食道(AG、DK)
肝・胆・膵(AG、AN、DM)
大腸(AG、DL)
呼吸器(AM、DF)
血液(AQ)
乳腺(DH)
泌尿器(HH)
頭頸部・口腔(LL、RR)
婦人科(MM)
その他
緩和ケアセンター
緩和ケアチームの組織・体制
緩和ケアチーム実績
緩和ケア外来
がん遺伝子パネル検査
がん相談支援センター
がん登録部門
院内がん登録について
がんに関する指標(詳細)
診療機能(専門分野等)
治療成績(各診療科・疾患別)
がん看護外来
腫瘍センター外来
施設案内