がんに関する指標
国立がん研究センター2023年全国集計報告書に基づき、各集計表において集計値が 1件以上10件未満の場合は、(1-3)件、(4-6)件、(7-9)件とし、10 件以上は実数で表示しています。
年齢性別患者数
| 0-9歳 | 10-19歳 | 20-29歳 | 30-39歳 | 40-49歳 | 50-59歳 | 60-69歳 | 70-79歳 | 80-89歳 | 90歳- | 合計 |
男性 |
1~3 |
12 |
14 |
17 |
49 |
120 |
291 |
502 |
244 |
25 |
1,276 |
女性 |
4~6 |
12 |
16 |
58 |
123 |
160 |
209 |
273 |
152 |
30 |
1,037 |
合計 |
6 |
24 |
30 |
75 |
172 |
280 |
500 |
775 |
396 |
55 |
2,313 |
部位別性別患者数
部位 | 男性 | 女性 |
口腔・口唇 |
37 |
21 |
大唾液腺 |
4~6 |
4~6 |
上咽頭 |
1~3 |
1~3 |
中咽頭 |
17 |
1~3 |
下咽頭 |
25 |
1~3 |
食道 |
91 |
14 |
胃 |
130 |
45 |
小腸 |
7~9 |
4~6 |
大腸 |
146 |
94 |
肛門/肛門管 |
1~3 |
1~3 |
肝臓 |
30 |
7~9 |
胆嚢・胆管 |
12 |
7~9 |
膵臓 |
32 |
33 |
喉頭 |
17 |
1~3 |
肺 |
93 |
44 |
骨・骨軟部 |
20 |
15 |
皮膚(黒色腫を含む) |
63 |
54 |
乳房 |
1~3 |
224 |
膣・外陰部 |
- |
10 |
子宮頚部 |
- |
94 |
子宮体部 |
- |
69 |
卵巣 |
- |
31 |
前立腺 |
164 |
- |
精巣 |
7~9 |
- |
腎臓 |
88 |
30 |
膀胱 |
79 |
32 |
腎盂・尿管 |
16 |
7~9 |
脳・中枢神経系 |
60 |
57 |
甲状腺 |
25 |
47 |
悪性リンパ腫 |
28 |
15 |
多発性骨髄腫 |
4~6 |
13 |
白血病 |
20 |
11 |
他の造血器腫瘍 |
19 |
4~6 |
その他 |
34 |
36 |
総計 |
1,276 |
1,037 |
男性上位10件
部位 | 件数 |
前立腺 |
164 |
大腸 |
146 |
胃 |
130 |
肺 |
93 |
食道 |
91 |
腎臓 |
88 |
膀胱 |
79 |
皮膚(黒色腫を含む) |
63 |
脳・中枢神経系 |
60 |
口腔・口唇 |
37 |
女性上位10件
部位 | 件数 |
乳房 |
224 |
子宮頚部 |
94 |
大腸 |
94 |
子宮体部 |
69 |
脳・中枢神経系 |
57 |
皮膚(黒色腫を含む) |
54 |
甲状腺 |
47 |
胃 |
45 |
肺 |
44 |
その他 |
36 |
男女上位10件
部位 | 件数 |
大腸 |
240 |
乳房 |
226 |
胃 |
175 |
前立腺 |
164 |
肺 |
137 |
腎臓 |
118 |
皮膚(黒色腫を含む) |
117 |
脳・中枢神経系 |
117 |
膀胱 |
111 |
食道 |
105 |
5大がんステージ別
| 胃癌 | 大腸癌 | 肺癌 | 肝癌 | 乳癌 |
ステージ0 |
- |
51 |
4~6 |
- |
26 |
ステージ1 |
105 |
48 |
52 |
19 |
85 |
ステージ2 |
11 |
40 |
13 |
7~9 |
69 |
ステージ3 |
21 |
46 |
19 |
1~3 |
20 |
ステージ4 |
27 |
30 |
23 |
4~6 |
11 |
不明 |
4~6 |
19 |
4~6 |
1~3 |
7~9 |
5大がん治療内容別
初回治療開始症例(症例区分20・30)、癌腫のみ
手術:外科的治療と鏡視下治療のいずれか、または両方が実施された症例
薬物療法:化学療法(分子標的薬を含む)、内分泌療法が実施された症例
その他:手術療法・薬物療法に含まれないその他の治療が行われた症例(免疫療法、血管塞栓術など)
発見経緯
| 件数 |
がん検診・健康診断・人間ドック |
301 |
他疾患経過観察中の偶然発見 |
813 |
剖検発見(Aiを含む) |
0 |
その他 |
1,042 |
不明 |
157 |
来院経路
| 件数 |
自主的受診 |
2 |
他施設からの紹介 |
1,881 |
自施設での他疾患経過観察中 |
391 |
その他 |
39 |
症例区分
| 件数 |
診断のみ |
63 |
自施設診断・自施設初回治療開始 |
1,114 |
自施設診断・自施設初回治療継続 |
4 |
他施設診断・自施設初回治療開始 |
739 |
他施設診断・自施設初回治療継続 |
136 |
初回治療終了後 |
204 |
その他 |
53 |
- 診断のみ
- 自施設で診断したが、治療の施行は他施設へ紹介・依頼した場合。
- 自施設診断・自施設初回治療開始
- 自施設で診断および初回治療に関する決定をし、腫瘍そのものへの治療を開始した場合。
("経過観察"の決定および実行した場合も含む)
- 自施設診断・自施設初回治療継続
- 自施設で診断した後、他施設で初回治療が開始され、その後、自施設で初回治療の一部を実施した場合。
(自施設での"経過観察"の実行は含まない)
- 他施設診断・自施設初回治療開始
- 他施設で診断された後、自施設を受診し、自施設で腫瘍そのものへの治療を開始した場合。
("経過観察"の決定および実行した場合も含む)
- 他施設診断・自施設初回治療継続
- 他施設で診断した後、他施設で初回治療が開始され、その後、自施設で初回治療の一部を開始した場合。
(自施設での"経過観察"の実行は含まない)
- 初回治療終了後
- 他施設で初回治療終了後に自施設を受診した場合。
自施設受診後の治療の有無は問わない。
- その他
- 10~40のいずれにも分類できない場合。他施設診断症例で、治療目的に紹介されたが、自施設では治療は行わず、他施設へ紹介した場合も含まれる。
※上記データは2023年院内がん登録データを使用しております。