About Consultation
【お知らせ】
・現在、新型コロナウイルス感染症に関連するお知らせがあります。ご確認ください。(令和2年4月8日)
・Web初診予約を開始します。(令和6年4月1日より運用開始)
・医療費あと払いクレジットサービスを開始します。(令和4年12月1日(木)より利用登録開始。12日(月)診療分よりクレジット決済サービス開始。)
[ページ内へリンクします]
大学病院(特定機能病院)は、地域の基幹病院として、高度かつ専門的な医療を行っています。また、厚生労働省は、質の高い医療の提供を目的に、医療機関の役割分担を進めています。
本院におきましては、このような状況を踏まえ、病病連携、病診連携をさらに進めるため、平成25年9月より外来受診予約制を導入しております。受診にあたって は、かかりつけ医から、初診患者さんを大学病院へ紹介いただき、病状が安定したら、再びかかりつけ医で治療を続けていただきます。このように、患者さんは病気 の状態に合わせて、最適な医療を受けられるようになります。
本院は、これを機に地域の中核病院として、地域の医療機関との連携を一層、推進していくとともに、大学病院(特定機能病院)の役割に応じた質の高い医療を提供して参ります。
高度な医療を必要としている患者さんが、スムーズに受診しやすいようになります。その結果、待ち時間の短縮につながります。
別紙のとおり、完全予約制を実施する診療科と従来通り診察を行う診療科の二通りの診療科がありますので、ご注意願います。
完全予約制を実施する診療科を受診される場合は、かかりつけ医などの他の診療 機関等に受診し、かかりつけ医等から当院に診療予約をとっていただきます。患者さんは、かかりつけ医等から「受診日のお知らせ、紹介状、検査データ」等を受け取り、本院の予約日に来院していただくことになります。
また、完全予約制を実施しない診療科については、従来通りの受け付けとなります。
なお、初診時に紹介状をお持ちでない患者さんは、診療費用の自己負担分に加えて、初診時保険外併用療養費(本院では7,700円)を自費でお支払いいただきます。
当院からの紹介状により他の医療機関へ紹介されたにも関わらず、予約又は紹介状なしに当院への受診を希望される場合は、再診時における保険外併用療養費(3,300円)をお支払いいただきます。
※令和6年4月1日より、「Web初診予約」システム(患者さん)の運用を開始いたします。
(現在、かかりつけ医の皆様からのWeb初診予約は、まだ運用開始しておりません。後日、運用開始となりましたら、こちらのページでご案内させていただきます。今しばらくお待ちください。)
・Web初診予約の詳細は、下記ページをご確認ください。
医療福祉支援センター 地域連携室「Web初診予約」
(Web初診予約システムのご案内、予約方法 等)
Web初診予約の受付は、紹介状をお手元にご準備の上、上記ページ内の専用ページ(外部サイト)よりお申し込みをお願いいたします。5診療日以降の予約が可能です。お急ぎの方は地域連携室までご連絡ください。(その他にも留意事項があります。上記ページでご確認ください。)
お問い合わせ:
地域連携室
電話:053-435-2637(平日 午前8時30分~午後6時00分)(土日祝日、12月29日~1月3日を除く)
FAX予約:053-435-2849
一般外来 | 午前8時30分~午前11時00分 |
予約・有 | 午前7時30分~午後5時00分 ※予約時間の少し前までに受付をしてください。 |
予約・無 | 午前8時30分~午前11時00分 午後0時30分~午後2時00分(専門外来のみ) ※午後の専門外来については、診療科にお問い合わせください。 |
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
注1)外来受診予約制を導入しております。該当する診療科へ「初診・予約なし」「再診・初めての診療科を受診」で来院された場合は、当日の受診ができません。事前にかかりつけ医からの紹介状を準備、受診日時をご予約後にご来院ください。詳細はこのページ上部に掲載の「外来受診予約制について」をご覧ください。(該当する診療科、従来通りの診療科をご確認いただけます。)
注2)「再診・予約なし」で来院された場合、②初診受付・再診受付窓口より診療科受付へ受診できるか確認しますが、当日受診できないことがあります。(但し緊急の場合を除きます。)
注3)計算伝票提出後でも可。
注4)詳細は「あと払いクレジットサービスについて」をご覧ください。
注5)院外処方せんは発行日を含めて4日間有効です。
本院ではマイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」を導入しています。
マイナンバーカードを保険証として利用し、情報の提供に同意いただくことにより、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報が取得でき、その情報を活用することで、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
総合案内または2番初診受付・再診受付窓口にお越しください。
紹介状をお持ちください
紹介状をお持ちいただかない場合は診療料金の他に「保険外併用療養費」をお支払いただきます。
初診時には、かかりつけ病院・医院等から本院あての紹介状を書いていただき、ご持参されるようお願いいたします。
※診療科によって紹介状がないと受診できない専門外来がありますので、2番初診受付・再診受付窓口までお問い合わせください。
※平成25年9月2日から一部の診療科を除き、外来受診予約制を導入しております。外来受診予約制を導入する診療科に受診される場合は、かかりつけ医等の他医療機関を受診し、かかりつけ医等から当院に診療予約をとっていただきます。(詳しくは、このページ文頭にある「外来受診予約制について」をご覧ください。)
2番初診受付・再診受付窓口へお伝えください。
再来受付機をご利用ください。
1. 診察券を入れ、受付機の案内に従って操作してください。
2. 受付票が発行されますので、診察券とともにお取りください。
3. マイナンバーカードは専用の機器に読み込ませてください。
(保険証は、3番保険証確認窓口に保険証をご提示ください。)
4. 受診される科の受付に受付票と診察券をお出しください。
3番窓口(保険証確認、マイナカード受付機)
受診されるすべての科の診察が終わりましたら、伝票・診察券等の入ったファイルを5番計算伝票提出窓口(2階・3階)にお出しください。確認後、診察券等はお返しし、会計番号票をお渡しいたします。
計算が完了しますと、会計待合の画面に会計番号が表示されますので、自動支払機にてお支払いください。
1. 診察券をお入れください。
2. 画面に表示される診療費を現金またはクレジットカードでお支払いください。
注)事前に暗証番号の確認をお願いします。
3. 診察券・領収書等をお取りください。
注)硬貨と紙幣でお支払いされる場合は、硬貨を先にお入れください。
以下の方は、こちらの窓口でお支払ください。
領収書は再発行できません。医療費の証明、税金の申告等に必要ですので大切に保管してください。
「予約日のお知らせ」に次回予約日が記載されています。
詳細はこちらをご確認ください。
医療費あと払いクレジットサービス