Facility Guide
セミナー受講をご希望の方は、静岡地域拠点病院事業 事務局(造血細胞移植センター)へご連絡ください。
受講希望である事、所属施設、職種、お名前、メールアドレスをお知らせ下さい。
セミナーは再配信を行なっています。お気軽にお問い合わせください。
| 第1回 | 移植の種類と適応 | 医師 |
| 第2回 | 前処置、輸注 | 医師 |
| 第3回 | 免疫抑制療法とGVHD | 医師 |
| 第4回 | 患者コーディネート |
造血細胞移植 コーディネーター |
| 第5回 | 移植の基礎1 | 医師 |
| 第6回 | 移植の基礎2 | 医師 |
| 第7回 |
栄養・食事、 リハビリテーションの役割 |
管理栄養士 |
| 理学療法士 | ||
| 第8回 | 移植患者の退院後の生活 |
造血細胞移植 コーディネーター |
| 第9回 | 看護師による口腔ケア、 コロナ禍の患者・家族支援 |
看護師 |
| 第10回 | ドナーコーディネート |
造血細胞移植 コーディネーター |
| 第11回 |
感染予防 〜知っておきたい基礎知識〜 |
看護師 |
| 第12回 |
移植における社会資源 |
医療ソーシャルワーカー |
| 第13回 |
皮膚ケア |
看護師 |
| 第14回 |
同種造血幹細胞移植後感染管理 |
医師 |
| 第15回 |
がん薬物療法を受ける人の看護 |
看護師 |
| 第16回 |
移植患者の適切な時期への指導・教育~多職種の専門性を活かして~ |
看護師 |
| 第17回 |
HLA、HLA抗体とは?移植ソースの違いは? |
医師 |
| 第18回 |
移植におけるがん患者の心理的変化 |
臨床心理士 |
| 第19回 |
造血幹細胞移植患者の口腔管理 |
歯科医師 |
| 第20回 |
未定 |