浜松医科大学医学部附属病院

施設案内

Facility Guide

ホーム > 病院トップページ > 施設案内 > 薬剤部 > 実績(研究・業績)

実績(研究・業績)

実績  

算定件数(2022年度実績)

病棟薬剤業務実施加算 *20時間/病棟/週×16病棟
薬剤管理指導料

5,577件

麻薬管理指導料 53件
退院時薬剤情報管理指導料 133件
特定薬剤治療管理料1 3,207件
特定薬剤治療管理料2 619件
がん患者指導管理料ハ 867件
抗悪性腫瘍剤等混合調製 14,417件
連携充実加算 117件
後発医薬品使用体制加算1

指標≧90%

無菌製剤処理料1イ 944件
無菌製剤処理料1ロ 11,378件
無菌製剤処理料2 687件
院内製剤調製件数 147件

処方枚数(2022年度)

入院処方せん枚数 139,765 枚
外来処方せん枚数 院内 5,264 枚
院外 169,059 枚
院外処方せん発行率 97.0 %
注射処方せん枚数 入院 200,514 枚
外来 52,587 枚

その他の業務実績(2022年度)

患者限定薬の対応 725 件
処方提案・介入件数 852 件
薬剤部発信文書 48 件

試験研究

 自己研鑽を支援しています  

 薬剤師は自己研鑽が必要です。多くの薬剤師が様々な研修・研究の機会を通じて、自己研鑽に励んでいます。大学院博士課程への進学や、各種の認定・専門薬剤師等を取得するためのサポート体制が構築されています。
 さらに、研究活動や学術発表を行うための技術面でのサポート体制や設備が整っています。

学位取得者(2021年度) ( )は人数  
 薬学博士(7)  
 医学博士(10)

業績

  • 研究助成(2021年度)
  1. 川上純一(代表), 内藤隆文(分担): 2021年度科学研究費補助金, 基盤研究(C)「がん病態時における末梢性μオピオイド受容体拮抗薬による臨床効果の個人差要因の解明」(2021-2023年度)(新規)
  2. 内藤隆文(代表), 川上純一(分担): 2021年度科学研究費補助金, 基盤研究(C)「周産期における肝取り込みトランスポーターの活性評価による甲状腺ホルモンの挙動解析」(2020-2022年度)(継続)
  3. 見野靖晃(代表), 川上純一(分担): 2021年度科学研究費補助金, 基盤研究(C)「PK-PD解析に基づく自己免疫疾患に対する低分子分子標的薬の投与設計法の確立」(2020-2022年度)(継続)
  4. 間賀田泰寛(代表), 内藤隆文(分担): 2021年度科学研究費補助金, 挑戦的研究(萌芽)「がん悪液質における中枢機能障害の画像科学による病態機能解明」(2020-2022年度)(継続)
  5. 柴田海斗(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「抗EGFR抗体薬の血中動態・糖鎖修飾の定量的評価に基づくがん治療効果の個人差解明」(2020-2022年度)(継続)
  6. 山田尚広(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「皮膚障害発現機序の解明によるボリコナゾールの至適投与設計法の開発」(2020-2022年度)(継続)
  7. 田中達也(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「腸内細菌叢の変化に着目したPPI投与が及ぼす薬物代謝能への影響の評価」(2020-2022年度)(継続)
  8. 志田拓顕(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「多発性骨髄腫の病勢指標であるMタンパクに着目した抗体医薬3種の薬物動態解析」(2020-2022年度)(継続)
  9. 佐藤聖(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「がん病態時における血中miRNAに基づくオピオイドの至適薬物療法の構築」(2019-2021年度)(継続)
  10. 石田卓矢(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「がん病態時におけるフェンタニルの鎮痛効果と血液中のサイトカイン濃度との関係解析」(2019-2021年度)(継続)
  11. 八木達也(代表): 2021年度科学研究費補助金, 若手研究「抗菌薬による腸内フローラの変化が及ぼすCYP3A4代謝薬剤の薬効・安全性への影響」(2019-2022年度)(継続)
  12. 鈴木祐介(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「アプレピタントと主代謝物の血中動態及び臨床効果に及ぼすがん悪液質の影響」(新規)
  13. 阿部一樹(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「炎症関連サイトカイン挙動に着目したニボルマブの血清中濃度と治療耐性化との関係解析」(新規)
  14. 鈴木光路(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「頭頸部がん患者における血中炎症性マーカーを用いたトラマドールの至適投与法の開発」(新規)
  15. 望月啓志(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「血中トシリズマブ濃度に基づいたCYP3A活性変動の定量評価と薬物間相互作用の解明」(新規)
  16. 中津川瑛美(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「がん患者での血中ナルデメジン濃度に及ぼす薬物動態関連タンパクの遺伝子多型の影響」(新規)
  17. 加藤真也(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「トラスツズマブ腹腔内投与を用いた胃がん腹膜播種に対する新規治療法の開発」(新規)
  18. 黒澤優子(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「妊娠期におけるOATP1B輸送活性の定量的評価に基づくサイロキシン変動機序の解明」(新規)
  19. 清水穂香(代表): 2021年度科学研究費補助金, 奨励研究「ペムブロリズマブ血中濃度とサイトカイン・ケモカイン変動によるirAEs発症の予測」(新規)
  20. 八木達也(代表): 浜松医科大学. 2021年度若手研究プロジェクト「直接経口抗凝固薬およびSodium-glucose cotransporter-2阻害薬の薬物間相互作用に関するReverse Translational Research」
  21. 山口れな(代表): 浜松医科大学. 2021年度学内研究プロジェクト(大学院生学生研究支援事業)「脳腫瘍患者におけるペランパネルの血中動態と副作用発現の個人差要因の解明」(新規)
  22. 柴田海斗(代表):公益財団法人臨床薬理研究振興財団. 2021年度(第46回)研究奨励金「関節リウマチの病態及び疾患活動性に基づいた抗IL-6受容体抗体薬の至適投与法の構築」(新規)
  23. 柴田海斗(代表):公益財団法人中富健康科学振興財団. 令和3年度(第34回)研究助成金「FcRn結合タンパク質と悪液質ステージに基づく抗腫瘍性モノクローナル抗体薬の体内動態予測モデルの構築」(新規)
  • 研究業績(2021年度)
  1. Yagi T, Naito T, Kato A, Hirao K, Kawakami J. Association between the prothrombin time-international normalized ratio and concomitant use of antibiotics in warfarin users: Focus on type of antibiotic and its susceptibility to Bacteroides fragilis. Ann Pharmacother. 55(2): 157-164, 2021
  2. Imoto Y, Naito T, Miyadera Y, Ono T, Kawakami J. Associations between plasma hydroxylated metabolite of itraconazole and serum creatinine in patients with a hematopoietic or immune-related disorder. Eur J Clin Pharmacol. 77(3): 369-379, 2021
  3. Suzuki K, Naito T, Tanaka H, Shibata K, Yamada Y, Itoh K, Kawakami J. Impact of CYP2D6 activity and cachexia progression on enantiomeric alteration of plasma tramadol and its demethylated metabolites and their relationships with central nervous system symptoms in head and neck cancer patients. Basic Clin Pharmacol Toxicol. 128(3): 472-481, 2021
  4. Shibata K, Naito T, Hirakawa S, Suzuki K, Hosokawa S, Mineta H, Kawakami J. Correlations between serum cetuximab and EGFR-related markers, and skin disorders in head and neck cancer patients. Cancer Chemother Pharmacol. 87(4): 555-565, 2021
  5. Miura M, Uchida S, Tanaka S, Kamiya C, Katayama N, Hakamata A, Odagiri K, Inui N, Kawakami J, Watanabe H, Namiki N. Verification of a cocktail approach for quantitative drug-drug interaction assessment: a comparative analysis between the results of a single drug and cocktail drug. Xenobiotica. 51(4): 404-412, 2021
  6. Naito T, Suzuki Y, Shibata K, Kawakami J. Simple liquid chromatography-tandem mass spectrometry method for quantitation of total and free aprepitant and its active N-dealkylated metabolites in human plasma. Ther Drug Monit. 43(3): 422-428, 2021
  7. Bolcato L, Khouri C, Veringa A, Alffenaar JWC, Yamada T, Naito T, Lamoureux F, Fonrose X, Stanke-Labesque F, Gautier-Veyret E. Combined impact of inflammation and pharmacogenomic variants on voriconazole trough concentrations: a meta-analysis of individual data. J Clin Med. 10(10): 2089, 2021
  8. Miura M, Tanaka S, Uchida S, Kamiya C, Katayama N, Hakamata A, Odagiri K, Inui N, Kawakami J, Watanabe H, Namiki N. Prediction of the area under the curve using limited-point blood sampling in a cocktail study to assess multiple CYP activities. Biol Pharm Bull. 44(6): 762-770, 2021
  9. Sazanami K, Inose R, Yagi T, Dote S, Horiuchi N, Kobayashi Y, Muraki Y. Incidence of acute kidney injury after teicoplanin- or vancomycin- and piperacillin/tazobactam combination therapy: A comparative study using propensity score matching analysis. J Infect Chemother. 27(12): 1723-1728, 2021
  10. Abe K, Shibata K, Naito T, Otsuka A, Karayama M, Maekawa M, Miyake H, Suda T, Kawakami J. Impacts of cachexia progression in addition to serum IgG and blood lymphocytes on serum nivolumab in advanced cancer patients. Eur J Clin Pharmacol. 78(1): 77-87, 2022
  11. Miura M, Tanaka S, Ikeda M, Kawakami J, Watanabe H, Namiki N, Uchida S. Increased plasma drug concentration and decreased additional insulin secretion following oral administration of glimepiride in Spontaneously Diabetic Torii rats. Pharmazie. 77(1): 6-8, 2022
  12. Taguchi R, Naito T, Suzuki K, Kurosawa Y, Itoh H, Kawakami K. Maternal plasma and cord blood concentration profiles of duloxetine during the peripartum period and their associations with the modified Finnegan score. Ther Drug Monit. 44(2): 351-352, 2022