浜松医科大学医学部附属病院

施設案内

Facility Guide

看護部紹介

看護部の理念

 Heart  誠実と温かい心で向き合う             

   Art   自律した看護専門職として寄り添う

    Life   尊い命とその人らしさを支える

      

看護部の基本方針

  1. 個人を尊重し、安全で安心な看護を提供します
  2. チーム医療の調整役として最善の医療に取り組みます
  3. 高い実践力を持ち自立した看護専門職を育成します
  4. 看護実践を探求し看護の創造性をはかります
  5. 大学病院の看護専門職として地域に貢献します
  6. 看護の視点をもち病院経営に参画します

概要

 

入院基本料 一般病棟:7対1  精神科病棟:13対1
看護提供体制    パートナーシップ・ナーシング・システム    
勤務体制 二交替制 一部三交替

後列左から、大矢副看護部長、中村副看護部長

前列左から、山本副看護部長、佐々木看護部長、牧田副看護部長

看護部管理室より

看護部長 佐々木 菜名代

看護部長の役割は、看護職員がしたいことができる環境を整えることだと思っています。そして、職員がやりがいをもち、いきいきと働くことが、質の高い看護の提供につながると信じています。

副看護部長(総務担当) 牧田 美佳

多様な働き方を支え、1人ひとりがモチベーションをもって働き続けられる職場づくりを目指しています。困りごとや悩みに耳を傾け、安心して働ける環境に努めています。

副看護部長(教育担当) 山本 明美

療養生活支援の専門家として質の高い看護を追求し続ける看護師の育成をめざしています。自己の目標に向かって頑張っている看護師のキャリア支援や教育における地域連携に取り組んでいます。

副看護部長(業務・質保証担当) 大矢 広美

看護職員が価値観を大切にし、患者さんにとって何が最善かを考え、ケアを提供していけるよう支援したいです。患者さんにとっても看護職員にとっても居心地の良い病院を目指します。

副看護部長(業務・経営担当)中村 真喜子

患者さんが安心して療養生活を送れるために、医療DX推進や看護業務効率化と質の向上に取り組んでいます。看護職員1人1人の力を最大限に発揮できる組織づくりを目指しています。