Facility Guide
出典:ノバルティスファーマ株式会社キムリアホームページ
CAR-T細胞療法は、免疫の力を応用して治療するがんの免疫療法の1つで、患者から採取したリンパ球にがん細胞を認識しやすくする遺伝子を人工的に組み込むとともに、攻撃力を強化し、体内に戻すことでがん細胞を攻撃させる治療です。
当院は県内で唯一のCAR-T細胞療法提供可能施設です。
当院で実施可能なCAR-T細胞療法と適応疾患は以下となります。
CAR-T細胞療法での治療をご希望の患者さんは、医師による適応の判断が必要となりますので、まずは主治医へご相談ください。
治療を検討される主治医の先生方におかれましては、まず下記連絡先へご連絡ください。治療に関連する相談や質問でも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。
例:患者が適応になるかわからない。
治療を検討したいが受け入れてもらえるか相談したい。
具体的な治療内容や入院期間を知りたい。
※医療関係者の方へ:詳細な内容は各製剤のHPもご確認ください。
浜松医科大学医学部附属病院 輸血・細胞治療部 部長 小野 孝明
mail:ondo●hama-med.ac.jp (●を@に変えて送信してください)