概要・特色
施設認定
日本医学放射線学会認定専門医総合修練機関 日本核医学会認定教育病院 日本IVR学会認定専門医修練施設
部の概要・特色
得意とする診断・治療
画像診断 |
完全フィルムレス化による診断システム
胸腹部画像診断一般 MRIによる心臓疾患、肝・胆・膵疾患の診断
AI機能を利用した画像再構成"TrueFidelity Image"を用いた低被ばく画像CTによる画像診断
面検出器CTによる冠動脈疾患の診断 FDG-PET/CTによる腫瘍診断
|
血管内治療 |
胸腹部、神経系血管内治療、リンパ系IVR、膿瘍ドレナージ、CT下生検 |
放射線治療 |
悪性腫瘍に対する一般的な外照射治療 強度変調放射線治療(IMRT)や定位放射線治療などの高度な放射線治療 子宮頸癌・子宮体癌のIr-192高線量率腔内照射療法 甲状腺癌、バセドウ病のI-131内用療法
神経内分泌腫瘍に対するLu-177内用療法 悪性リンパ腫に対するY-90標識抗体治療 骨転移のある去勢抵抗性前立腺癌のRa-223内用療法
|
業務内容
画像診断部門 |
一般X線撮影、消化管等の透視撮影、X線CT検査、MRI検査、核医学検査、超音波検査、血管造影検査、IVR |
放射線治療部門 |
外照射治療、密封小線源治療、核医学治療 |
主な診療機器 |
64列マルチスライスCT ("TrueFidelity Image"再構成機能付き):1台(救急部) 256列面検出器マルチスライスCT("TrueFidelity Image"再構成機能付き):1台 64列×2マルチスライスCT:1台 1.5T MRI装置:1台 3.0T MRI装置:2台(1台は多核種対応) シンチレーションカメラ:2台(1台はCT付) PET-CT装置:1台 血管撮影装置:3台(1台は320列面検出器CT付) エラストグラフィ機能付超音波断層撮影装置:1台 高エネルギー放射線治療装置:2台 治療計画用64列マルチスライスCT:1台 同室CTを有した密封小線源治療装置:1台 体外式衝撃波結石破砕装置:1台 X線透視・撮影装置:3台 (2台は内視鏡センター) X線撮影装置:10台 (1台は救急部) 長尺専用撮影装置:3台 骨量測定装置:1台 移動型X線撮影装置:3台(1台はICU) 移動型X線透視・撮影装置:5台(手術室) 多軸血管撮影装置:1台(手術室) バイプレーン血管撮影装置(手術室)
|