浜松医科大学医学部附属病院

施設案内

Facility Guide

2020年1月~6月

2020年6月23日(火)

浜松医大6年生を対象に臨床研修マッチング説明会を開催いたしました。
感染対策のため3会場に分散し、例年に比べて時間も短縮して、卒後教育センターの先生方にご説明をお願いいたしました。

マッチングの説明と合わせて本院の研修プログラムのご案内もさせていただきました。

何かご不明な点がありましたら、いつでも卒後教育センターへご相談にお越しください。

2020年6月12日(金)

研修医連絡会を開催いたしました。

今回は感染対策室の鈴木准教授に人工呼吸器装着についての講義をしていただきました。 救急当直に直結する大切なお話でしたので、皆さん集中して受講されていました。

今月は協力病院から5人の研修医を受け入れ、研修医連絡会にも当院研修医といっしょに参加していただきました。

2020年6月6日(土)

プライマリ・ケア実践講座を開催いたしました。

1.薬剤のリスクマネジメント(インスリン・糖尿病薬の使用法)

2.心電図の読み方と不整脈への応対

3.呼吸器感染症に対する抗菌薬の使い方

標準予防策を講じた上で、今年度初めての講義形式での開催となり、多くの研修医の先生方が参加されました。

参加された研修医からは、「インスリンの使用については分からないことも多かったので、とても勉強になった。」「心電図には苦手意識があったので、復習できてよかった。」「それぞれの抗菌薬の特徴について学ぶことが出来た。」というような声をいただきました。

皆さん熱心に講義を受けている姿が印象的でした。

2020年5月15日(金)

研修医連絡会を開催いたしました。

感染対策に十分に配慮しながら、輸液の勉強会も同時に行いました。

初めての研修医連絡会になるので、一人ずつ自己紹介をしていただきました。 また、卒後教育センター長からは研修に向けての注意事項を改めて注意していただきました。

副センター長からは内科専攻医についての有意義なお話を共有していただき、研修医のみなさんは集中して聞いている様子でした。

2020年3月31日(火)~4月3日

令和2年度臨床研修ガイダンスを行いました。

今年は感染対策に十分注意しながら、必要なガイダンスを行いました。 感染対策に重要な手袋や感染防具の装着方法や注意点、基本的な手技などは2年次研修医の指導を受けながら行いました。

皆さんより一層真剣に取り組まれていました。

2020年3月24日(火)

  令和元年度臨床研修修了式を挙行いたしました。

医科研修医29名、歯科研修医4名の研修医が修了式に臨まれました。 先生方が研修を始められた2年前、1年前がついこの間の事のようです。

研修を始められた時から大きく成長され、頼もしさも感じられます。

                皆さんのこれからのご活躍をお祈りしています。

2020年3月7日(土)

プライマリ・ケア実践講座を開催いたしました。

1.研修医に必要な精神科知識

2.研修医に必要な産婦人科知識

3.研修医に必要な小児検診知識

今回は専門分野領域の講義だったため、

「専門分野の知識を学ぶことができる機会は少ないため、大変勉強になった。」

「専門的な治療薬や投与方法を改めて覚えておきたいと思った。」

「苦手意識があった診療領域のコツを教えていただき、今後の研修の参考にしたい。」

というような多くの声をいただきました。

2020年2月21日(金)

研修医連絡会を開催いたしました。

今回は連絡会終了後に、逆流防止弁がつくなど改良された留置針について、説明をメーカーさんにしていただきました。

その後、研修医の皆さんに実際に手に取って手技を試していただきました。

毎日の研修や、これからの医員としての実務に直結することなので、皆さん代わる代わるに試して確認されていました。

2020年1月17日(金)

研修医連絡会を開催いたしました。

今月も浜松医大へ研修に来られている3人の協力病院の研修医の先生方にもご参加いただき、ご挨拶をしていただきました。

浜松医大の研修医に同窓生も沢山で、毎日賑やかに研修されています。

2020年1月11日(土)

プライマリケア実践講座を開講いたしました。

1.意識障害の診方

2.頭部CT,MRIの見方

3.整形外科外傷(骨折の診断)

参加された研修医からは「今まで曖昧だった知識が、クリアになった。」「救急外来でもすぐに役立つ知識で大変勉強になった。」という声が多く上がりました。

講師の先生方は何年か前の浜松医大の研修医出身の先生方からも講義をしていただきました。

皆さんとっても立派になられてたくましいばかりです。