浜松医科大学医学部附属病院

施設案内

Facility Guide

専門研修(後期)

2023年4月1日更新

 当科における後期研修は、1年間の卒後臨床研修を当院で終了した後の、2年目からの研修として後期研修が位置づけられる。従って、後期研修から新規募集は基本的に行わないが、欠員がある場合のみ募集を行う。

Ⅰプログラムの内容

1)研修目標

1年目の研修に引き続き、口腔外科疾患のさらに高度の診断・治療能力を身につけると共に日本口腔外科学会認定専門医習得のための修練を行う。その過程において一般歯科診療、障害者歯科、有病者歯科、救急歯科、災害時歯科などの特殊歯科を習得し、全人的医療としての歯科医療を身につける。また、先端的診断・治療とともに、教育者、研究者としての修練も行う。

2)基本コース

2年 3・4年 5・6年 7年
浜松医科大学/関連病院 関連病院 大学病院 専門医取得


卒後2年目は大学では医員(非常勤職員)として勤務。ただし、少なくとも半年は関連病院での勤務となる。3年目以降は本人の希望・人数等により調整しながら大学病院と関連病院とで勤務する。

3) 関連施設

以下の研修施設において半年から3年の期間の研修を行う。研修先によっては一般歯科診療を含む研修が可能である。

研修関連施設名
・榛原総合病院 歯科口腔外科(一般歯科診療を含む)
・公立森町病院 歯科口腔外科(一般歯科診療を含む)歯科口腔外科
・浜松医科大学医学部附属病院 麻酔科
・近畿大学医学部奈良病院 歯科口腔外科
・総合病院聖隷浜松病院 歯科口腔外科
・聖隷沼津病院 歯科口腔外科
・藤枝市立総合病院 歯科口腔外科
・十全記念病院 歯科・口腔外科

Ⅱ 処遇

 大学病院では医員(非常勤職員)として勤務。当直有り。兼業は週一回可能。病棟・外来業務は指導医のもとで行う。

Ⅲ 専門医制度や大学院との関連について

 当病院は日本口腔外科学会、日本顎関節学会、日本レーザー歯学会の認定施設でもあるため、専門医・認定医取得のための研修が可能である。関連病院によっては口腔外科専門医の認定施設であるため、研修期間の加算が可能である。

プログラム責任者
浜松医科大学歯科口腔外科学 教授 増本 一真

連絡先 浜松医科大学歯科口腔外科医局

事務連絡先 小川 主税(医局長)e-mail:chikara@hama-med.ac.jp
電話 053-435-2349
FAX 053-435-2349