浜松医科大学医学部附属病院

受診について

About Consultation

ホーム > 病院トップページ > 受診について > 医療費あと払いクレジットサービスについて

医療費あと払いクレジットサービスについて

 ご自身のパソコンまたはスマートフォンを使って登録用WEBサイトから診察券番号やクレジットカード情報等を事前に登録していただくことで、外来診察後は会計伝票を専用窓口に提出すれば計算を待たずにお帰りいただけるサービスです。
 医療費は、診察日の約4日後に登録したクレジットカードで決済されます。

【医療費あと払いクレジットサービスの開始日】
 令和4年12月12日(月)の外来診療から対象となります。
  (例)12月12日の医療費は4日後の12月16日にクレジットカード決済予定です。
【利用登録】
 令和4年12月1日(木)から利用登録ができます。



  • 登録・サービス利用は無料です。
  • 医療費は登録したクレジットカードから診察日の約4日後に決済されます。
     (診察日に金額が確定しない場合は、確定日から4日後に決済されます。)
  • ご利用対象は外来診療(外来の診察終了時間が17時を過ぎた場合および時間外救急外来を含む)のお支払いとなります。
     入院診療のお支払いは本サービスをご利用いただけません。 

    なお、医科入院中に歯科外来受診または歯科入院中に医科外来受診があった場合は、外来診療分の医療費は、計算が確定した4日後にクレジットカード決済されます。

  • 一部ご利用できない方もいらっしゃいます。(下記参照)                                          
【一部ご利用できない方】
 *妊婦健診・乳幼児健診等の補助券を利用される方。
 *指定難病特定疾患、小児特定疾患、自立支援医療、肝炎等の自己負担額管理票をお持ちの方は、
  会計後に管理票への記載手続きが必要なため本サービスをご利用いただけません。                       
  • 決済が完了すると金額と支払完了通知メールが事前登録したメールアドレスに送信されます。
     (請求金額が無かった場合は、メールは送信されません。)
  • 領収書・明細書が必要な方は、支払完了通知メール到着後に、本院の2階・3階に設置してある「あと払いクレジット領収書発行機」からご自身で発行をお願いします。
    発行の際は、診察券をご持参ください。
     【取扱時間】2階発行機 平日8時30分~17時00分   3階発行機 平日9時00分~15時00分
     【注意】※ 領収書・明細書は「あと払いクレジット領収書発行機」でのみ発行可能です。
          窓口での発行や郵送はできませんのでご注意ください。
         ※ 領収書・明細書は1回のみ発行できます。再発行はできません。
         ※ 請求金額が無かった場合は、クレジットカードの決済が生じませんので領収書・明細書は
          発行できません。 



※「受診の流れ」・「医療費あと払いサービスのご案内」・「よくあるお問い合わせ」をお読みいただき、登録サイトからご登録ください。


PDF 受診の流れ (0.2MB)
PDF 医療費あと払いクレジットサービスのご案内(リーフレット) (1.4MB) 
PDF 医療費あと払いクレジットサービスのご案内(3つ折りリーフレット) (0.7MB)
PDF よくあるお問い合わせ(0.7MB)


 新規登録はこちら                 登録内容の変更はこちら

あと払い 2次元コード(新規登録)1125.jpg               あと払い 2次元コード(登録変更)1125.jpg