浜松医科大学医学部附属病院

施設案内

Facility Guide

スタッフ紹介

センター長 伊東 宏晃(いとう ひろあき)

 教授

伊東宏晃

専門領域
周産期医学、Developmental Origins of Health and Disease (DOHaD)
所属学会
日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会、日本DOHaD学会、日本内分泌学会、日本妊娠高血圧学会、日本胎盤学会、日本母体胎児医学会、日本肥満学会、日本女性栄養代謝学会、日本心血管内分泌代謝学会、静岡県産科婦人科学会、静岡県母性衛生学会
専門医・指導医
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医・指導医、母体保護法指定医、臨床研修指導医

副センター長 飯嶋 重雄(いいじま しげお)

 地域周産期医療学講座 特任教授

飯嶋重雄

専門領域
新生児学全般、周産期医学
所属学会
日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本新生児成育医学会(代議員)、
日本産婦人科・新生児血液学会、日本環境感染学会
専門医・指導医
日本小児科学会認定小児科専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会認定周産期(新生児)専門医・統括責任者、※新生児蘇生法インストラクター、※インフェクション・コントロール・ドクター(ICT)、※診療情報管理士、※医療環境管理士、※医療福祉環境アドバイザー1級・2級・3級

准教授 内田 季之(うちだ としゆき)

内田
専門領域
周産期医学、微量元素の周産期における役割、産科手術
所属学会
日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会、日本女性医学学会、日本女性医学学会、日本女性栄養代謝学会、日本妊娠高血圧学会、日本微量元素学会
専門医・指導医
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医・指導医、日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医、母体保護法指定医、J-MELSベーシックコースインストラクター、新生児蘇生法インストラクター 

講師 大石 彰(おおいし あきら)

大石彰
専門領域
新生児学全般、先天異常
所属学会
日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本新生児成育医学会(代議員)、
日本人類遺伝学会
専門医・指導医
日本小児科学会認定小児科専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会認定周産期(新生児)専門医・指導医、日本人類遺伝学会認定臨床遺伝専門医、
※新生児蘇生法インストラクター

助教 上野 大蔵(うえの だいぞう)

専門領域
新生児学全般
所属学会
日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本新生児成育医学会、日本小児集中治療学会
専門医・指導医
日本小児科学会認定小児科専門医、日本周産期・新生児医学会認定周産期(新生児)専門医、※新生児蘇生法インストラクター、※BLSインストラクター、※PALSインストラクター、厚生労働省認定臨床研修指導医医療環境管理士                                                   

診療助教 磯村 直美(いそむら なおみ)

no data
専門領域
周産期医学、胎盤病理
所属学会
日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会
専門医・指導医
日本産科婦人科学会専門医、マンモグラフィー読影資格B

診療助教 佐野 秀樹(さの ひでき)

no data
専門領域
麻酔科学全般、ペインクリニック
所属学会
日本麻酔科学会
専門医・指導医
日本麻酔科学会専門医・指導医

診療助教 瀬川 祐貴(せがわ ゆうき)

no data
専門領域
新生児学全般、小児科全般
所属学会
日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本新生児成育医学会
専門医・指導医
日本小児科学会認定小児科専門医、日本周産期・新生児医学会認定周産期(新生児)専門医、※新生児蘇生法インストラクター

医員 山本 拓也(やまもと たくや)

no data
専門領域
新生児学全般、小児科全般
所属学会
日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本新生児成育医学会
専門医・指導医
日本小児科学会認定小児科専門医、※新生児蘇生法インストラクター

診療助教 幸村 友季子(こうむら ゆきこ)

no data
専門領域
周産期医学
所属学会
日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会、日本女性栄養・代謝学会
専門医・指導医
日本産科婦人科学会専門医・指導医、日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医

医員 成味 恵(なるみ めぐみ)

no data
専門領域
周産期医学、女性ヘルスケア
所属学会
日本産科婦人科学会、日本女性医学学会 
専門医・指導医
日本産科婦人科学会専門医