浜松医科大学医学部附属病院

MENU
閉じる

ニュース

News

ホーム > 病院トップページ > ニュース一覧 > 「第49回浜松医科大学 地域連携Webセミナー」を開催しました(令和7年9月24日)

「第49回浜松医科大学 地域連携Webセミナー」を開催しました(令和7年9月24日)

2025年10月09日

 9月24日(水)19時00分より本学において「第49回 浜松医科大学 地域連携Webセミナー」を開催しました。冒頭、安田医療福祉支援センター長挨拶の後、「浜医泌尿器科が実践するイノベイティブ・ウロロジー」と題して、泌尿器科学講座 教授 稲元 輝生 先生よりセミナーを行いました。近隣医師会員の先生を中心に多くの医療従事者の皆さんがWeb出席されました。前立腺肥大症、前立腺癌および腎癌における外科的治療について、画像や動画を使ったわかりやすい説明がありました。経尿道手術であるホルミウム前立腺核出術(HoLEP)に用いるデバイスは、前立腺肥大症から尿路結石症の治療にも応用出来ることや、前立腺癌・腎癌に対するロボット支援手術の進化についても解説がありました。また、将来的に臓器温存(膀胱温存)を目指した治療についての言及もあり、有意義なセミナーとなりました。
 今後も定期的な開催を予定していますので、多くの医療従事者の皆さんのご参加をお待ちしております。 (今後のセミナーについては、地域連携Webセミナーページをご覧ください)



20251001 地連Webセミナー 第49回 泌尿器科 稲元先生2.jpg
第49回浜松医科大学 地域連携Webセミナー
泌尿器科学講座 教授 稲元 輝生 先生