浜松医科大学医学部附属病院

MENU
閉じる

ニュース

News

ホーム > 病院トップページ > ニュース一覧 > 浜松市立三方原中学校で学年別「いのちの授業」を実施しました(令和5年12月1日)

浜松市立三方原中学校で学年別「いのちの授業」を実施しました(令和5年12月1日)

2023年12月21日

 令和5年12月1日(金)、本院 造血細胞移植センターは浜松市立三方原中学校で学年別「いのちの授業」を実施しました。2、3年生には、「あなたとあなたの大切な人の命のために~私たちからのメッセージを届けよう~」をテーマとし、1年生には講話「血液の病気から見える景色」を実施しました。
 2、3年生は、昨年の「いのちの授業」を踏まえた上で、それぞれのテーマ(2年生「大切な人ががんにならないために伝えるメッセージを書こう」、3年生「がんになった人が暮らしやすい社会とはどんな社会か考えてみよう」)に沿って考えたり、話し合った後、小学生や同世代、大人に向けてのメッセージ作りに取り組みました。

20231220 広報用OK (4) HP用 30 40 トリ 70.jpg 授業の様子(3年生)

20231220 広報用OK HP用 25 40 80.jpg 授業の様子(2年生)

 2、3年生が話し合った内容は、同中学校のご協力のもと、地域の方々に向けて発信される予定となっています。
 また、1年生には、造血細胞移植コーディネーター三井梢による講話「血液の病気から見える景色」を行いました。白血病や血液の病気(病気の症状やその経過、治療法など)、移植治療、「いのちのバトンリレー」とはなにかを紹介した後、移植を経験した患者や提供をしたドナーの思い、さらにドネーションやボランティア活動の紹介をしました。参加した生徒の皆さんからは、「自分だけでなく周りの大人たちにもがんの恐ろしさ、がん検診の大切さを伝えていきたいです」、「今後、がんへの対応や治療法がどのようになっていくのか気になります」などと感想をいただきました。

20231220 講話の様子 三方原中学校 R5いのちの授業 HP用 40 70.jpg 講話の様子(1年生)



(本院は「造血幹細胞移植推進地域拠点病院」であり、「いのちの授業」は、厚生労働省 造血幹細胞移植推進事業の一環として行っています。)