University Introduction
MicrosoftによってOffice365の認証機能が強化され、2022年10月1日以降、先進認証に対応していない
メールクライアントはメールの受信ができなくなりました。
Outlookをご使用中の方はExchangeプロトコルを使用してください。
その他アプリをご使用中の方は先進認証(OAuth2)を設定ください。
詳細は Office365基本認証の廃止について を参照ください。
本学に職員若しくは学生として籍のある者(身分証の交付を受けている者)には、自動的に1人1つのメールアカウント(個人番号@hama-med.ac.jp)が割り当てられます。
詳しくは情報基盤センターより配布する「初期パスワード通知書」を参照してください。
※1 初期パスワードは必ずパスワード変更ツールで任意のパスワードに変更してから利用してください。
学内ネットワークからのみ接続できます。
※2 任意のメールアドレスを利用したい場合には、別途「メールアドレス別名利用申請書」(様式こちら)を
ご提出願います。
原則として退職・卒業・退学等により籍の無くなった場合には、その時点でメールアカウントが失効しメールが利用できなくなりますので、ご注意ください。
※電子メールシステムのセキュリティを強化したため、メールの自動転送機能は利用できません。
(2021年1月)
※情報漏洩の危険性を鑑み、業務上(特に個人情報を含むデータ)のやりとりは極力外部のフリーメールを使用しないようご注意願います。
個々のメールソフトの操作方法・設定方法に関しては、情報基盤センターではサポートを行っておりませんのでご了承ください。
メールソフトによっては、メールアドレス・パスワードを入力するだけでアカウントの設定が完了します。(Office outlook,Apple Mail等)
サーバ情報を入力する必要がある場合には、下記の基本情報を参照ください。
その他、スマートフォンのメールアプリや、Gmail,Yahooメール等にアカウントを追加してもご利用いただけます。
メールのパスワードを忘れた場合は、「キャンパス情報システムパスワード再発行申請書」(様式こちら)をご提出願います。
Protocol | Server name | Port | Encryption | Use |
POPs | outlook.office365.com | 995 | SSL | Receive |
IMAPs | outlook.office365.com | 993 | SSL | Receive |
SMTPs | smtp.office365.com | 587 | TLS | Send |
メッセージサイズ上限 | 約35MB |
添付ファイルサイズ上限 | 約33MB |
添付ファイル数上限 | 250個 |
件名文字数上限 | 255文字 |
メールボックス上限 | 50GB |
一斉送信者数上限 | 1,000 |
24時間内の送信者上限 | 10,000 |
※お使いのメールクライアントで上記より低い値に制限されている場合があります。
また、大容量ファイル付のメールは相手側の制限によりで受信できない可能性がありますので、事前に相手先へ確認するようご注意ください。