国立大学法人 浜松医科大学

教育

Education

入局案内

入局を考えている皆さんへ

 浜松医科大学産婦人科は、静岡県唯一の医科大学産婦人科として、地域の産婦人科医療に貢献し、また先端医療の発進地として活躍しています。
 

 関連病院は20あり、そのうち16病院へは医長を派遣しています。(関連病院参照)。国立大学としては、関連病院数は多い方にランクされます。医局に籍を置く人数も100近くになりました。ここ数年の入局者は平成24年2人、25年3人、26年3人、27年4人、28年6人となっています。毎年入局者がありますが、人口370万の静岡県では、まだまだ産婦人科医師が不足しています。最近、厚生省のエンゼルプランに基づき、各地域に周産期センターが設立されています。周産期センターでは多くの産婦人科医師が必要です。私達の医局から静岡県の総合周産期センター、地域周産期センターに多数のスタッフを派遣していますが、まだまだ医師が不足しているのが現状です。また不妊センターも各地域でオープンしていますので、産婦人科医師の需要が増加しています。

 女性医師も大歓迎です。医局には20人近い女性医師が在籍しています。家庭を持っている人、育児真っ最中の人とさまざまですが男性と同様に活躍しています。女性の方も心配なく仕事できる環境を提供しています。

 以上のように浜松医科大学産婦人科では、多様な研修の場、研究の場があり、皆さんの入局を心から待ち望んでいます。

産科・婦人科臨床研修プログラム内容