教育

Education

親子で学ぶ医学セミナー

浜松医科大学医学科3・4年生が中心となり活動している、シミュレーション研究会(HMST)主催で、医学シミュレーションを使って小学5・6年生の親子対象にいろいろな医師体験をしてもらいました。
県内各地から参加して頂きました。

2016年3月5日(土)開催の様子

第3回親子で学ぶ医学セミナーを開催いたしました。

お腹1  お腹2
お腹の手術のコーナー。画面を見ながらの操作が難しいという感想が多くありました。
肺の音1  肺の音2
一番身近な存在である聴診器を使って、音の違いを聞き比べていました。
救急1  救急2
親子でAEDの使い方を学び、その後はお子さん達で協力して実際のシミュレーションを行いました。 麻酔1  麻酔2
浜松ボブの登場、難しい手術現場ですが楽しんでいたようでした。

心臓1  心臓2
エコーの説明を聞き、人形を使った後親御さんの血管をみて、本物の診察体験をしていました。
始まり  終わり
最初は緊張しているようでいたが、5つのブースを全て終わり「こども医師免許」を手にして嬉しそうでした。
みなさんお疲れさまでした。

2014年4月5日(土)開催の様子

新年度が始まったばかりの4月開催の今日は、新5・6年生を対象に行いました。
当日の流れ1当日の流れ1当日の流れ2当日の流れ2
受付で青い服を受け取り、期待に胸ふくらませてる子達も多かったと思います(^^♪
内科体験1内科体験1内科体験2内科体験2
お父さん・お母さんの血圧を測ったり、色んな音を聴いて楽しめたようでした。
外科体験1外科体験1外科体験2外科体験2
細かな動き、慣れない作業に悪戦苦闘??ゲーム感覚で楽しんでいたようでした。
麻酔科体験1麻酔科体験1麻酔科体験2麻酔科体験2
初めて目にする医療機器でリアルな体験。
循環器科体験1循環器科体験1循環器科体験2循環器科体験2
自分の血管をみたり感動もありましたが、少し難しかったという感想もありました。
救急科体験1救急科体験1救急科体験2救急科体験2
親子で協力(@_@)アレッ、学生さんが見本を見せて一所懸命胸骨圧迫しています。。
写真の画像からも熱い気持ちが伝わります!
お疲れさま1お疲れさま1お疲れさま2お疲れさま2
6年後・7年後はお医者さんと医学生になっているのかな。みなさま、お疲れ様でした。
記念写真記念写真

2013年8月18日(日)開催の様子

今回小学5・6年生を対象に募集をし、夏休みという事もあったせいか公募開始後すぐに定員に達してしまいました。

セミナー開始セミナー開始救急ブース救急ブース
初めてのセミナーでみんな緊張です。救急ブースでは、AEDに触れ役立ちそうとの感想をいただきました。
聴診ブース1聴診ブース1聴診ブース2聴診ブース2
聴診ブースでは、聴診器の使い方、実際に自分達の心臓やシミュレーターで病気の時の心音を聴いたり新鮮だったようです。
エコーブース1エコーブース1エコーブース2エコーブース2
エコーブースでは、自分の血液を診たり、エコーで心臓の仕組みが分かったと感想をいただきました。 腹腔鏡手術ブース1腹腔鏡手術ブース1腹腔鏡手術ブース2腹腔鏡手術ブース2
腹腔鏡手術ブースでは、モニターを見ながら手を動かすのが難しかったという感想が多かったです。
麻酔ブース1麻酔ブース1麻酔ブース2麻酔ブース2
麻酔ブースでは、麻酔の手順が理解できたし演出が面白かったと多くの感想をいただきました。
集合写真
最後は全員で集合写真!!

5ブースに分かれ、説明を受けながら実際に親子でシミュレーターに触れていい体験が出来たと好評でした。
HMSTの皆さんもお疲れ様でした。