教育

Education

研究活動

研究テーマ

地域・在宅看護学領域と保健医療福祉問題について、周辺領域の知見や視点も踏まえつつ研究を行っています。

現在の研究課題

  • 「訪問看護師による在宅療養生活に必要な資源創出活動の実践知の明確化」

   (研究代表者:鳥本靖子、科学研究費助成事業 基盤研究(C))

これまでに取り組んだ研究課題

  • 「地域包括ケアシステムにおける住民の「自助」意識に働きかける自治体活動モデルの検討」

   (研究代表者:鳥本靖子、科学研究費助成事業 基盤研究(C))

  • 「医療ニーズのある子どもの親の子育て観に基づくケア・サービスモデルの開発」

   (研究分担者:鳥本靖子、科学研究費助成事業 基盤研究(C) (研究代表者:松澤明美))

  • 「地域包括支援センターの相談支援業務の専門職協働のための保健師教育プログラムの開発」

   (研究分担者:鳥本靖子、科学研究費助成事業 基盤研究(C) (研究代表者:保母恵))

  • 「地域包括ケアシステムにおける住民の「自助」意識に働きかける自治体活動モデルの検討」

   (研究代表者:鳥本靖子、科学研究費助成事業 基盤研究(C))