Education
在宅看護学領域では、疾患や障がいを抱えつつも、住み慣れた家で暮らす療養者とその家族への支援、そして取り巻く社会環境の課題に看護職として何ができるかを探求していきます。
疾病構造、医療体制そして社会保障制度の変化、また人々の価値観も変化し、療養生活の在り方は大きく変わってきています。
療養者の抱える問題は、疾患のことだけでなく、経済面や家族関係の問題と多岐に渡り複雑化しています。しかし、どんな困難な状況であっても、療養者とその家族に対し、諦めることなく、知恵を絞り、関係機関や多職種と連携し、その人々の願う療養生活を支援していく看護実践が在宅看護であると考えています。
人が病気になっても、身体が不自由になっても、住み慣れた家で暮らしたいと願うことは自然なことです。ゆえに、在宅看護の知識や視点は、地域で働く看護職のみならず、患者を病院から送り出す医療機関で働くスタッフとも共有していくことが今後、一層重要となります。
療養者に対して看護職として深い関心を持ち、俯瞰的な視点持って、より良い療養生活を目指した支援とその取り巻く地域社会へ貢献できる人材育成を目指して教育を行っています。
在宅看護学領域は、看護の他の領域に比べて歴史は浅く、まだまだ発展途上にあります。しかし、関連する研究分野は多様で、調査研究対象は、訪問看護師や在宅療養者に留まるものではありません。在宅看護学領域で取扱う研究課題とそのアプローチの仕方は多彩で非常に興味深いものです。柔軟な思考で、思い描いたものを検証し、明らかにする研究の世界に、私達とともに一歩踏み出してみてください。