教育

Education

新聞・TV・雑誌関連

2019

  • 「シオカラトンボの分泌物解明」,中日新聞夕刊,2019年2月23日、東京新聞Web, 2019年2月11日

2018

  • WBS ワールドビジネスサテライト「【新・ニッポンの素材力】ナノフロント」, テレビ東京, 2018.3.20.(火)
  • イブアイしずおか「医大教授が手袋開発」, 静岡SBSテレビ, 2018.2.27.(火)
  • 「がん患者向け手袋開発」, 日本経済新聞, 2018.2.16.(金)
  • 「帝人フロンティアと浜松医大 がん患者向け手袋を開発」, 繊維新聞, 2018.2.8.(木)
  • 「帝人フロンティア等、生活アシスト手袋および指サックを開発」, 石油化学新聞, 2018.2.7.(水)
  • 「がん患者の生活サポート 滑りにくい手袋実用化」, 静岡新聞, 2018.2.4.(日)
  • 「帝人フロンティアと浜松医科大、生活アシスト手袋を開発」, 日刊ケミカルニュース, 2018.2.2.(金)
  • 「帝人フロンティア、がん療法副作用の指紋消失に対応し手袋開発」, 石油化学新聞日刊通信, 2018.2.2.(金)
  • 「帝人フロンティアと浜松医科大 繊維でがん治療副作用対策」, 繊維ニュース, 2018.2.2.(金)
  • 「帝人フロンティア 高摩擦抵抗力の生活支援手袋」, 化学工業日報, 2018.2.2.(金)
  • 「浜松医科大と帝人フロンティア、がん薬物療法による副作用に対応した生活アシスト手袋および指サックを開発」, 日本経済新聞 電子版, 2018.2.1.(木)

2017

  • 「サイエンスZERO『生物×機械 融合研究最前線』」, NHK Eテレ, 2017.7.16.(日)放送
  • 「Amazing Bug's Technology(英語版)」, NHK WORLD, 2017.6.4.(木)放送
  • 「International Nanotechnology Exhibition」, 海外:NHK World「Great Gear」, 国内:NHK BS-1, 海外:2017.4.13.(木), 国内:2017.4.15.(土)放送
  • NHK WORLD Great Gear「International Nanotechnology Exhibition」 海外 2017年4月13日 (国内 NHK BS-1 2017年4月15日)
  • 中日新聞「細胞の微細な構造観察 浜松医大グループ、生体に薄膜」 2017年3月14日
  • 日本経済新聞 Science & Tech フラッシュ「電子顕微鏡で生きた細胞観察」 2017年3月6日
  • 静岡新聞「生物細胞 生きたまま観察 世界初「ナノスーツ」が進化 医療分野への応用 期待」2017年3月1日

2016

  • 中日新聞「人間が利用 生物模倣技術」 2016年7月29日
  • 中日新聞「生き物に学ぶ ものづくり」 2016年7月22日
  • 中日新聞「『生き物から学ぼう!展』開幕」 2016年7月17日
  • 中日新聞「生活に役立つ生物の生態」 2016年7月16日
  • NHK WORLD「Bug Technology」 2016年7月15日
  • 理系マイナビSPECIAL INTERVIEW vol.28.「主流の研究分野に飛びついても、一人前になった頃、その分野は食い尽くされているはずだ」 2016年6月8日
  • NHK総合テレビ「ダーウィンが来た!生き物新伝説  探せ!ナゾの金ぴかクワガタ」2016年2月21日
  • 日刊水産経済新聞「生きた細胞見える顕微鏡 体調測定できる機能素材 ナノテク展示会」 2016年2月12日
  • 毎日新聞「真空でも試料の水分保持 電子顕微鏡で観察可能に 「生きたまま」超薄膜で実現」 2016年1月21日
  • NHK総合テレビ「ファーブルもびっくり!ぞくぞく発見 夢のムシ技術」 2016年1月6日

2015

  • 日経BP知財Awareness「名工大など、電子顕微鏡で"生物"を観察できる"ナノスーツ"技術を発表」 2015年12月15日
  • NHK Eテレ「デザインの梅干」第1回 「目印のデザイン(バイオミメティクス研究の紹介、ベニツチカメムシの帰巣ナビゲーション、昆虫走光性など)」 2015年2月19日
  • NRC Handelsblad(オランダ) 「Levend en in nanopak onder de microscoop」 2015年2月7日
  • 技術総合誌オーム 「異分野連携による「バイオミメティクス」がもたらす技術革新とは?」 2015年1月 102(1), 4-11.
  • 日経産業新聞 「技術100選 2020年を拓く 顕微鏡で生きた虫観察」 2015年1月30日

2014

  • 科学新聞 「生きたままの生物 電顕で観察」 2014年9月19日
  • 静岡新聞びぶれ 「研究室にようこそ!世界が注目!「ナノスーツ」って何だ?」 2014年9月11日
  • 静岡新聞 「未来の科学者 合宿で実験も」 2014年8月8日
  • 日本経済新聞 「新製品のヒント 生物の体に」 2014年7月15日
  • 日刊工業新聞 「生物模倣技術 産業化へ」 2014年7月14日
  • P.M. MAGAZIN(ドイツ) 「Kosmischer Chic fur」 2014年7月号, 12-18
  • 日経BP知財Awareness 「バイオミメティクス研究会、実用化促進に向けたNPOを設立へ」 2014年7月2日
  • JST成果集2014 「極微細領域において、生物を生きたままで高解像度電子顕微鏡観察することが可能になった!」 2014年, 40-41.

2013

  • ヤマハ発動機技術会会報 「プラズマ装着!!「ナノスーツ」~薄さ5億分の1メートルのバイオ宇宙服~」 2013年12月, 77, 28-31
  • 日経産業新聞 「虫などの脚の構造に注目 省エネ製品開発に応用」 2013年10月11日
  • NATURE METHODS 「Nano-suiting up for SEM」 2013年6月号, 10(6), 465
  • 日刊工業新聞 「自然に学ぶモノづくり 生物規範工学への道」 2013年9月25日
  • 日経新聞 「流出油回収に新材料 フナムシの脚まねる」 2013年8月20日
  • JST news 「進化する生物模倣の世界~次世代バイオミメティクス最前線」 2013年8月号, 3-7,表紙
  • Newton 「蒸発を防ぐ"防護服"」 2013年7月号, 33(7), 6
  • NHKワールドTV 「サイエンスニュースウォッチ」 2013年7月16日
  • La Recherche 「Une combinaison contre le vide」 2013年6月号, 476, 33
  • milsil 「生きた虫を電子顕微鏡で観察するスーツ」 2013年6月号, 4(6), 33
  • NHK,日本テレビほか 「"生きたまま観察"電子顕微鏡で新技術」 2013年4月16日
  • 朝日新聞,毎日新聞ほか 「ナノの衣着せ生きたまま観察 電子顕微鏡の新技術」 2013年4月16日
  • ナショナルジオグラフィックニュース,日経バイオテクONLINEほか 「電子顕微鏡で生体観察"ナノスーツ"」 2013年4月16日
  • NATURE NEWS 「Nano-suit shields bugs in the void  Coating enables electron-microscope imaging of live organisms.」 2013年4月16日
  • Science NOW 「Nano-Suit Protects Bugs From Space-Like Vacuums」 2013年4月15日

2012

  • 静岡新聞 「視野広げる教育を」 2012年8月30日
  • 静岡新聞 「高校生が科学技術体験 浜松医大でサマーキャンプ」 2012年8月3日
  • 静岡新聞 「生物の質感を水彩画に 浜松医大図書館原画23点展示」 2012年6月22日
  • 中日新聞 「生物へ理解深める一冊 浜松医大研究者ら解説「動物飼育」発刊」 2012年6月22日
  • JST SciencePortalハイライト 「真の人間らしさを追求できる産業経済とは-生物学と哲学の役割-」 2012年4月26日

2011

  • 静岡新聞 「健康で美しく生きる」 2011年12月25日
  • 中日新聞 「浜松医大で先進科学技術を学ぶ」 2011年7月29日
  • 静岡新聞 「『視覚』の知識習得」 2011年7月29日
  • 静岡新聞 「新種フナムシ発見 登録推進に貢献」 2011年6月17日
  • 中日新聞 「身近な暮らしと生物多様性学ぶ」 2011年6月6日
  • JSTサイエンスチャンネル 「エコ・フロンティア~自然に学ぶ科学技術(8)蛾の眼に学ぶ無反射フィルム」
     2011年8月7日から配信
  • JSTサイエンスチャンネル 「エコ・フロンティア~自然に学ぶ科学技術(1)フナムシの脚に学ぶナノ材料開発」
     2011年5月1日から配信
  • 毎日新聞 「淡水域に生息 新種フナムシ 小笠原」 2011年4月28日

2010

  • JSTサイエンスニュース 「サイエンスキャンプ『生物が見る世界~いくつもの目といくつもの世界~』」

 2010年11月24日から配信 → サイエンスキャンプ

  • 中日新聞 「視覚の働きに興味津々」 2010年8月27日
  • 静岡新聞 「『視覚』の実験 みっちり」 2010年8月27日

~2009

  • 静岡新聞 「環世界:生物の多様な知覚」 2009年4月5日~6月14日11回連載
  • NHK NHKミクロワールド「昆虫の羽 美しさの秘密」2009年11月27日 放送
  • TOSHIBA FUTURE DESIGN Vol.13 2008年「生き物と渋滞の不思議な関係」
  • 静岡新聞 「探究する心:刺激求め海外で挑む」 2007年11月25日
  • 朝日新聞 「書評:生き物たちの情報戦略"生物と環境をめぐる「なぜ」を探究」2007年11月25日
  • 中日新聞 この本この人「生き物たちの情報戦略」2007年10月14日
  • SBSラジオ ほのぼのワイド 中村こずえのsmile for You 2007年8月7日 放送
  • 中日新聞 「視覚調べる実験高校生たち挑戦」2007年8月2日
  • 静岡新聞 「生物の目の働き高校生が実験」 2007年8月2日
  • 文化放送  くにまる隊長応答せよ! 2007年2月21日 放送
  • 文化放送  くにまる隊長応答せよ! 2007年1月15日 放送
  • 中日新聞 「考えることはおもしろい」 2006年8月4日
  • 毎日新聞 「ふしあなから世間」    2006年7月21日
  • 文化放送  志の輔のそこが知りたい 2006年7月15日 放送
  • 朝日新聞 「アリの体に歩数計アリ」  2006年7月4日
  • 静岡新聞 「浜松医大講義ネット公開」 2006年5月27日
  • 韓国MBC放送局 特別番組2夜連続「馬具に利用されたタマムシの歴史」 2006年5月
  • 週刊ナノテク 「18層のナノ多層膜で、鮮やかな緑色を発色するタマムシ」 2006年2月13日号 10頁から
  • 読売新聞 「ナノテクで構造色解明」 2004年12月25日
  • 朝日新聞 「満ちる月に誘われて」 2004年11月6日
  • 日本テレビ 所さんの目がテン「タマムシ」 2003年7月27日放映