教育

Education

社会貢献

2016

  • 2016年12月14日, 16日, 20日 セミナー "Biomimetics", "NanoSuit", "Vision of T. saltator"
     フィレンツェ大学にて特別講義を行いました。 
  • 2016年9月25日  講演「See what we cannot see -Hints of our life learnt from creatures」
     TEDx Hamamatsu 2016 にて講演いたしました。
  • 2016年9月10日 講演「NanoSuitR法によるリアルな生物表面観察」
     北海道大学総合博物館主催 バイオミメティクス・市民セミナーにて講演いたしました。
  • 2016年7月16日から9月4日 佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんが夏の特別企画展「新・世界の昆虫展 虫の秘密とバイオミメティクス」
     展示協力いたしました。
  • 2016年7月16日から8月31日 浜松科学館夏休み特別展「生き物から学ぼう!~自然に隠されたものづくりの宝(ヒント)を探せ!~」
     展示協力および講演を行いました。
     ・講演会「私たちは生き物からどんなことを学べるのか~バイオミメティクス講演会~」 2016年7月24日
      針山孝彦「"ナノスーツ法"とは何か?~ここまで進んできたバイオミメティクスの世界~」

2015

  • 2015年12月から2016年3月 企画展示「NanoSuitR法-生きたままの生体の電子顕微鏡による"生態"観察」
     文部科学省情報ひろばにて企画展示およびサイエンスカフェを行いました。
     ・
    サイエンスカフェ第一弾 2015年12月22日
       針山孝彦「高真空環境で生命維持を可能にした秘密のお話」
     ・
    サイエンスカフェ第二弾 2016年2月18日
       
    菊池寛利(外科第二助教)「新しい顕微鏡技術によって見えてきたヒト組織の新たな姿」
  • 2015年11月12日 講演「今、如何にしてわれわれは生存できるのか-解決策の一つとしてのバイオミメティクス」
     静岡大学工学部講演会にて講演いたしました。
  • 2015年10月6日, 8日, 13日 集中講義「Vision of Arthropod」
     国際修士課程Tropimund(フィレンツェ大学)にて集中講義を行いました。
  • 2015年7月17日 講演「2015 JEOL SEMユーザーズミーティング」
     2015 JEOL SEMユーザーズミーティングにて講演を行いました。
  • 2015年5月22日 講演・実演「Dressing living organisms in the NanoSuit」
     Seminar and Demo by JEOL and a Special Lecture(沖縄科学技術大学院大学OIST Imaging & Instrumental Analysis Section Seminar)にて講演およびNanoSuit法実演を行いました。
  • 2015年3月6日 講演「ナノスーツを用いた生きた生物試料のFE-SEM観察」
     平成26年度総合技術部分析・評価・観察群 電子顕微鏡専門研修(東北大学)にて講演いたしました。
  • 2015年2月8日 講義「視覚情報処理」および実習「盲斑」
  •  静岡県教育委員会主催 オリンピックチャレンジ(科学オリンピックへの挑戦支援事業)にて講義および実習を行いました。
  • 2015年1月19日 特別講演「ナノスーツ(NanoSuitR)法による生体の電子顕微鏡観察からバイオミメティクスまで」
     静大共同利用機器センター 分析基礎講座にて講演いたしました。

2014

  • 2014年11月13日, 20日 講演「バイオミメティックスの必要性とその開発例-生きた生物の電子顕微鏡観察など」
     静岡大学大学院工学研究科講演会にて講演いたしました。
  • 2014年10月, 11月 体験実習「生きたまま電子顕微鏡で観察できるナノスーツ法や身近なもののミクロの世界を体験しよう」
     講演「ミクロの決死隊-宇宙と同じ真空度の電子顕微鏡の中で動き続ける生物-ナノスーツ法の秘密」
     千葉県立現代産業科学館2014年企画展「生物のデザインに学ぶ-未来をひらくバイオミメティクス-」にて体験学習および講演を行いました。
  • 2014年10月10日 講演「バイオミメティクス研究を発展させるためのNanoSuit法」
     千葉大学先進科学プログラム(飛び入学)オムニバスセミナーにて講演いたしました。
  • 2014年9月23日 特別講座「ナノスーツって何ナノ? ~高真空の中で生命維持をするナノスーツ(NanoSuitR)法による生体の生態観察」
     名古屋市科学館 平成26年度第1回「のぞいてみよう!ミクロの世界」にて特別講座を行いました。
  • 2014年8月7日~9日 サマー・サイエンスキャンプ「生物が見る世界~いくつもの目といくつもの世界」
     高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム「サマー・サイエンスキャンプ」を実施しました。
  • 2014年4月~7月 第25回国際生物学オリンピック
     国際生物学オリンピック日本代表の高校生に個別学習指導、実験指導を行いました。
  • 2014年3月31日 講演「バイオミメティクス研究における電子顕微鏡の役割と最新の観察法」
     科学技術館 平成25年度特別企画展 公開講演会「生物模倣技術(バイオミメティクス)がもたらす技術革新と博物館の役割」にて講演いたしました。
  • 2014年2月4日~ (半年間)  名古屋市科学館理工館 話題の科学「「ナノスーツ」って何ナノ?」
     展示用画像等の提供、解説を行いました。

2013

  • 2013年11月28日 講演「バイオミメティックスの必要性とその開発例-生きた生物の電子顕微鏡観察など」
     静岡大学大学院工学研究科講演会にて講演いたしました。
  • 2013年11月10日 講演「虫の底力(ナノスーツ)を使った電子顕微鏡観察」
     バイオミメティクス最前線~研究者とのワークショップ~(日本科学未来館)にて講演いたしました。
  • 2013年11月9日 講演「バイオミメティクス(生物模倣技術)と光生物学:信号としての光が織り成す世界」
     浜松ホトニクス展示会「Photon Fair 2013」にて講演いたしました。
  • 2013年10月26日 特別講演「構造色についてのお話」
     大阪市立科学館 特別講演会「色の彩えんす」にて講演いたしました。
  • 2013年10月10日 日本固有種である「ニホンミツバチ」を教材とした地域貢献事業
     浜松医科大学にて、浜松日体高等学校の生徒さんと二ホンミツバチの講義および観察を行いました。
  • 2013年7月8日 講演「生物の行動や視覚に関して」
     八丈島発光生物研究集会講演会(八丈町立三原中学校)にて、講演いたしました。
  • 2013年6月28日~29日 講演「生き物たちの戦略を学んで活かす」
     第113回キンカ東京サロン(近畿化学協会夏合宿)にて講演いたしました。
  • 2013年3月1日~22日, 4月, 6月 中高生の科学部活動支援事業「Gladiolus liliaceus 花被片の光による色変化の解析」
     磐田南高等学校の生徒さん達と、医学部生を交えて実験をしました。
     また、研究室スタッフを交えた報告会を行いました。
  • 2013年1月12日~2月17日 静岡科学館る・く・る企画展「かがくの色あそび」
     展示用標本や資料の提供、講演をしました。
     2月3日 講演「生きものがつくる驚きの色彩~虹の輝きから"無色"まで~」

2012

  • 2012年12月15日 講演「生物に学ぶ未来のテクノロジー」
     名城大学にて講演いたしました。
  • 2012年4月~(通年) サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト「視覚の探求~情報としての光の利用~」
     浜松日体中学校・高等学校の生徒さん達と、視覚に関する実験をしました。
  • 2012年8月29日, 10月16日~18日 中高生の理科教育支援事業「社会性昆虫を学ぶ~ニホンミツバチ~」
     浜松日体高等学校の生徒さん達と、ニホンミツバチに関する講義・観察をしました。
  • 2012年8月2日~4日 サマー・サイエンスキャンプ「生物が見る世界~いくつもの目といくつもの世界」
     高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム「サマー・サイエンスキャンプ」を実施しました。
  • 2012年7月21日~9月2日 浜松科学館特別展「氷点下の世界~カッチーン!」
     展示用標本や南極写真等、展示物の提供をしました。
  • 2012年5月15日 講演「昆虫(生物)に学ぶ:バイオミメティックスと農業応用 "Homo domesticus‐家畜化した
     ヒト"」
     宮城県農業・園芸総合研究所にて講演いたしました。
  • 2012年3月31日 講演「タマムシに学ぶ:構造色と農業応用」
     北海道大学総合博物館:バイオミメティクス・市民セミナーにて講演いたしました。
  • 2012年1月27日 講演「多機能性をもつ生物の表面構造」
     第88回有機デバイス研究会「生体に学ぶ材料・デバイス・システム」にて講演いたしました。

2011

  • 2011年12月10日 公開講座「動物たちの健康法-森の宝石から美しさを知る」
     浜松医科大学公開講座2011「健康で美しく生きる!」にて講演いたしました。
  • 2011年10月29日 共同授業「環世界と人間-バイオミメティックスの潮流」
     平成23年度共同授業「『人間と環境』-海・川・山-」にて、大学生および市民の皆さんへの授業を
     行いました。
  • 2011年10月14日 講演「バイオミメティック研究-Homo domesticus?」
     フロンティア計測講演会「生物・自然に学ぶ~昆虫の構造とセンシング~」にて講演いたしました。
  • 2011年10月14日 講演「Homo domesticus からの脱出?」
     名古屋市立向陽高等学校にて、1年生の皆さんに講演いたしました。
  • 2011年10月7日 講演「工夫に満ちた身近な生き物たち:生物多様性とバイオミメティックス」
     浜松市民アカデミー「『目指そう!心豊かな暮らし』~今こそ学ぶ知識と知恵~」にて講演いたしました。
  • 2011年8月1日~2日 サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト「視覚の探求~情報としての光の利用~」
     浜松日体中学校・高等学校の生徒さん達と、視覚に関する講義・実験・発表会を実施しました。
  • 2011年7月28日~30日 サマー・サイエンスキャンプ「生物が見る世界~いくつもの目といくつもの世界」
     高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム「サマー・サイエンスキャンプ」を実施しました。
  • 2011年7月22日 出前授業「視覚の探求~情報としての光の利用~」
     浜松日体中学校・高等学校にて、中等部3年~高校2年の皆さんに出前授業を行いました。
  • 2011年6月5日 公開講座「ヒトと他の生物の関係」
     第8回国際比較生理生化学会議・市民公開講座「工夫に満ちた身近な生き物たち:広げよう生物多様性」にて講演いたしました。