University Introduction
今後の予定 | |
≪シンポジウム開催≫ レジリエント社会の構築 南海トラフ巨大地震への備え 11月24日(月・祝)静岡大学防災総合センターとの共催によるシンポジウム「レジリエント社会の構築 南海 トラフ巨大地震への備え」を開催いたします。防災・医療の専門家が、最新の地震情報を分かりやすく紹介し、 住民の皆さまと意見を交わす場となっています。ぜひたくさんの方のご参加をお待ちしております。 【日 時】 2025年11月24日(月・祝) 13:00~17:00 【会 場】 静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県浜松市中央区城北3丁目5-1) ➡➡ 申込フォーム 【応募締切】 2025年11月14日(金) |
|
活動の様子 | |
8月29日 | 令和7年度「防災士養成講座」を実施しました |
8月22日 | 令和7年度第1回「浜松市地域サポートナース研修会」を開催しました |
6月17日 |
令和7年度 静岡県西部高等学校等副校長・教頭会総会・研究協議会で講演しました |
6月17日 | 令和7年度 指導救命士研修会を開催しました |
6月6日 | WADEM2025でポスター発表を実施しました |
5月12日 | 「FUSE FITプロジェクト 2024」の成果報告会に参加しました |
特任助教の近藤先生が「放射線災害専門スタッフ養成プログラム」修了しました | |
4月24日 |
新入生オリエンテーションにて救急救命講習を行いました |
3月13日 |
日本災害医学会で特任助教の近藤先生が演題を発表しました |
2月25日 |
浜岡原子力発電所の視察を実施しました |
2月10日 |
|
2025年 |
|
12月22日 |
|
12月6日 |
|
11月12日 |
|
11月7日 |
|
10月27日 |
|
10月18日 |
|
9月23日 |
|
8月10日 |
|
8月9日 |
|
6月9日 |
|
5月30日 |
|
5月20日 |
|
2月28日 |
日本災害医学会総会に参加しました(第29回日本災害医学会総会学術集会) 2月22〜24日 日本災害医学会の総会・学術大会に、近藤先生・上島先生が 参加しました。被災時のトイレ問題や災害支援ナース、医療コンテナ等々の 災害医療について幅広く学びを得ました。 また学会を通じて、静岡県庁・浜松市役所・湖西市役所・県内総合病院・ 県内クリニック・浜松医科大学での交流が深まりました。 今後、静岡県の災害医療について一緒に取り組んでいきたいと思います。
|
2024年 |
|
12月25日 |
地域創成防災支援人材教育センター (R-CEC) が設置されました
|
2023年 |