構成員紹介
教授 尾内 康臣(おうち やすおみ) Yasuomi Ouchi, MD, PhD

- 専門領域
- 神経内科学 (Neurology)
- 核医学 (Nuclear Medicine)
- 脳神経科学 (Neuroscience)
- 脳機能マッピング (Brain Mapping)
- 所属学会
- 日本神経学会
- 日本核医学会
- 日本神経科学学会
- 日本脳循環代謝学会
- 日本内科学会
- 日本認知症学会
- 日本分子イメージング学会
- Organization for Human Brain Mapping (国際ヒト脳機能マッピング学会)
- Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism (国際脳循環代謝学会)
- Society for Neuroscience(米国神経科学学会)
- New York Academy of Science (ニューヨーク科学アカデミー)
- 浜松光医学財団 理事
- 日本脳神経核医学研究会
- 専門医・指定医
- 医師免許
- 神経内科専門医、指導医
- 認知症専門医、指導医
- 内科認定医
- PET核医学認定医
- 学位
- 医学博士
- 卒年時
- 昭和63年(京都大学医学部)
特任助教 平石 博敏(ひらいし ひろとし) Hirotoshi HIraishi, PhD
- 専門領域
- 認知神経科学 (Cognitive Neuroscience)
- 脳機能計測 (Functional brain imaging)
- 研究テーマ
- モラル判断 (Moral judgment)
- 許し (Forgiveness)
- 発達障害(Developmental disorders)
- 所属学会
- 日本心理学会
- 日本生理心理学会
- 日本神経科学学会
- 日本ヒト脳機能マッピング学会
- Organization for Human Brain Mapping (国際ヒト脳機能マッピング学会)
- 学位
- 教育学(修士)
医学(博士)
- その他資格
- CDR Rater(認知症バッテリー)
NPIQ Interviewer(認知症バッテリー)
特任研究員/客員准教授 寺田 達弘(てらだ たつひろ)Tatsuhiro Terada, MD, PhD
- 専門領域
- 神経内科学 (Neurology)
- 認知症学 (Dementiology)
- 神経心理学 (Neuropsychology)
- 核医学 (Nuclear Medicine)
- 所属学会
- 日本神経学会
- 日本内科学会
- 日本認知症学会
- 日本核医学会、日本脳神経核医学研究会
- 日本臨床神経生理学会
- 日本人類遺伝学会
- 日本神経心理学会
- 日本神経科学会
- 専門医・指定医
- 医師免許
- 神経内科専門医、指導医
- 内科認定医、総合内科専門医
- 認知症専門医、指導医
- PET核医学認定医、核医学専門医
- 神経生理専門医、指導医
- 遺伝専門医
- 認定産業医
- 神経心理士
- 学位
- 医学博士
- 卒年時
- 平成13年(浜松医科大学医学部)
特任研究員 松平 敬史(まつだいら たかし)Takashi Matsudaira, MD, PhD
- 専門領域
- 神経内科学 (Neurology)
- てんかん学 (Epileptology)
- 核医学 (Nuclear Medicine)
- 所属学会
- 日本内科学会
- 日本神経学会
- 日本てんかん学会
- 日本神経生理学会
- 日本核医学会
- 日本認知症学会
- 専門医・指定医
- 医師免許
- 内科学会認定医
- 神経学会専門医・指導医
- てんかん学会専門医
- 神経生理学会専門医
- PET核医学認定医
- 委員歴
- 2017/8- てんかん学会代議員
- 学位
- 医学博士
特任研究員 高嶋 浩嗣(たかしま ひろつぐ) Hirotsugu Takashima, MD, PhD
- 専門領域
- 所属学会
- 学位
- 医学博士
特任研究員 王 天英(おう てんえい) Wang Tianying, PhD
- 専門領域
- 神経生理学 (Neurophysiology)
- 脳神経科学 (Neuroscience)
- 発達障害(Developmental disorders)
- 所属学会
- 日本生理学会(the Physiological Society of Japan)
- 日本神経科学学会 (the Japan Neuroscience Society)
- 北米神経科学学会(Society for Neuroscience)
- 学位
- 博士
技術補佐員 鈴木 由紀子(すずき ゆきこ) Yukiko Suzuki
技術補佐員 野末 晶子(のずえ あきこ) Akiko Nozue
2022年2月28日~3月1日 第24回脳機能マッピング学会 浜松大会

2021年6月生体機能イメージング研究室 サリナさん送別会

2017年10月生体機能イメージング研究室歓迎会

外部研究員、訪問研究員(浜松光医学財団、浜松ホトニクス)、大学院生、その他、多くの浜松ホトニクス中央研究所の研究者と連携して研究を遂行しています。