大学紹介

University Introduction

ホーム > 大学紹介 > 情報公開 > 動物実験に関する取り組み > 関係法令・機関内規程等

関係法令・機関内規程等

1.関係法令

動物の愛護と管理に関する法律(略称:動物愛護管理法)

動物愛護管理法は、昭和48年に議員立法で制定された法律です。平成11年、平成17年および平成24年に議員立法による主たる法改正が行われています。法律の目的は、動物の愛護と動物の適切な管理(危害や迷惑の防止等)に大別できます。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=348AC1000000105

実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準

(環境省告示 平成18年4月28日)
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/nt_h180428_88.html

研究機関等における動物実験等の実施に係る基本指針

(文部科学省告示 平成18年6月1日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/06060904.htm

動物実験の適正な実施に向けたガイドライン

(日本学術会議 平成18年6月1日)
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-20-k16-2.pdf
PDF

動物の殺処分方法に関する指針

(環境省告示 平成19年11月12日)
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/laws/shobun.pdfPDF

安全対策に関する文書

実験動物の授受に関するガイドライン(国動協)PDF
動物実験施設等における負傷、疾病への対応についてPDF
動物実験施設等における動物由来の咬傷、掻傷および感染症への対応について(国動協)PDF
動物実験施設等で使用する有害化学物質の取り扱いについて(特定化学物質)(国動協)PDF
感染動物における安全対策(国動協)PDF

2.機関内規程等

機関内規程および細則、要項

動物実験規程PDF
動物実験細則PDF
実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する細則PDF
浜松医科大学光医学総合研究所規程PDF
浜松医科大学光医学総合研究所尖端研究支援部門医用動物資源支援部運営委員会要項PDF
浜松医科大学動物実験施設利用細則PDF

飼育管理マニュアル等

実験動物飼養保管に関する標準操作手順書Word
動物由来の咬傷・掻傷の対応マニュアル(人獣共通感染症を含む)PDF

防災対策

a.緊急対応マニュアルでは、人身の安全確保、法令遵守の確保およびライフラインの確保について定めています。また、b.被災(地震)を想定した動物への対応と発災後の対応マニュアルでは、特に実験動物への対応について定めています。

a. 緊急対応マニュアル 緊急時対応マニュアル①PDF
緊急時対応マニュアル②PDF
b. 被災(地震)を想定した動物への対応と
  発災後の対応マニュアル
被災(地震)を想定した動物への対応と発災後の対応PDF

動物実験管理体制図

学長を最終責任者とし、動物実験委員会、動物実験責任者、管理者等の関係を示した動物実験の体制図です。
管理体制図.pdfPDF