国立大学法人 浜松医科大学

採用情報

ホーム > 採用情報 > 事務局事務職員(情報企画室)(常勤)募集

事務局事務職員(情報企画室)(常勤)募集

要項

募集

職種

事務局事務職員(情報企画室)(常勤) 1名  

職務

内容

・基盤システムの企画立案
・情報セキュリティ対策の企画
・学内システムとネットワークの管理
・基盤システムの運用・保守
・新技術の調査・導入検討
その他、大学運営のための一般業務があります。

期待する

人物像

・常に新しい技術を貪欲に吸収する意欲がある

・自ら課題を見つけ、積極的に改善に取り組む

・成長意欲があり、難しい課題に挑戦できる

応募資格

IT業界もしくはIT部門での実務経験、または情報処理に関する何らかの資格を有すること。

採用予定時期

応相談

応募締切

随時募集(定員に達し次第終了)

選考予定日

後日詳細通知

選考方法

書類選考、適性検査、筆記試験、面接

応募

書類

(1)履歴書(写真を貼付し、自筆、押印してあるもの)      1部

(2)職務経歴書(応募資格についての記載を含むこと)      1部

(3)自己PR(任意様式・A4用紙2枚以内)            1部

 ※ 以下の6項目の経験及び、期待する人物像に自身が合致する点を記載。

 ※ 経験は面接の参考とするためのものであり、
   経験の浅い方でも将来性とポテンシャルを適切に評価します。
   類似の経験があれば記載し、なければ「なし」と記載ください。
  1.プロジェクトマネジメント(規模内容不問)
  2.情報化推進の企画立案
  3.100台以上のPCを含む運用管理経験
  4.サーバの構築および管理経験
  5.CLIによるルータ/ファイアウォールの構築経験(メーカー不問)
  6.セキュリティインシデント対応

(4)資格証明書の写し                     1部

待遇

身分 国立大学法人職員/事務職員(浜松医科大学事務局(情報企画室))(常勤)
給与 本給/大卒 165,900円~247,600円
(学歴、職歴、経験年数等により異なります)
賞与 年2回(6月、12月)、年間約4.32ケ月分
※給与は今年度実績です。状況により変動する可能性があります。
手当 通勤手当(上限55,000円/月)、住居手当(上限28,000円/月)
超過勤務手当、扶養手当、退職手当等
福利厚生 文部科学省共済組合(健康保険・厚生年金・年金払い退職給付・共済積立貯金等)
大学提携賃貸住宅、保育所、宿泊所、食堂

勤務時間

勤務時間 8:30~17:15(休憩時間12:00~13:00)の7時間45分
休日 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※但し、業務上休日に勤務を命じる場合は、事前に振替日を指定する。
休暇 年次休暇20日、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇他)

応募書類提出先及び募集に関するお問い合わせ

〒431-3192 浜松市東区半田山1-20-1  
国立大学法人浜松医科大学人事課任用係 大石
TEL
: 053-435-2117(FAX: 053-435-2177)

※封筒に「情報企画室 事務局事務職員(常勤)応募書類在中」と朱書きしてください

※業務の詳細は情報企画室(担当:渋谷)まで
TEL: 053-435-2182