教育

Education

研究活動

形成外科学講座では、顕微鏡下の血管吻合やリンパ管吻合(マイクロサージャリー)に関する医療機器の開発や、レーザー医療機器の開発、頭頸部再建に関する多機関共同研究、再生医療等製品などに関する臨床研究や基礎研究を行っています。

  1. 血管吻合用金属ステントとファイバーレーザー取捨による微小血管吻合術の研究 【JSPS科研費 基盤研究(C)】
  2. 極小径金属ステントおよび新規生体適合性ゲルを用いた重症リンパ管浮腫に対する革新的治療機器の開発 【経済産業省関東経済産業局 令和4年度戦略的基盤技術高度化支援事業】
  3. 舌再建術後の機能に関するリスク解析の多機関共同研究
  4. 皮膚潰瘍を対象とした脂肪幹細胞培養上清エキスの有効性と安全性に関する研究
  5. 頭頸部がん放射線治療後の晩期頸部皮膚南部組織障害が患者の生活の質に与える影響について検討する多機関共同観察研究
  6. 量子カスケードレーザー(QCL)照射による皮膚メラニンの質量分析イメージング(MALDI-MSI)の研究
  7. 掌蹠末端黒子型黒色腫の外科的深部マージンと予後に関する多機関共同後方視的観察研究