医博第606号 |
右藤 智啓 |
平成23年(2011年) 11月18日 |
A novel vaccine strategy to induce mycobacterial antigen-specific Th1 responses by utilizing the C-terminal domain of Heat Shock Protein 70(Heat Shock Protein 70のC末端領域を利用した結核菌抗原特異的Th1応答を誘導する新しいワクチンの戦略)  |
5 |
医博第607号 |
加藤 真人 |
平成23年(2011年) 12月9日 |
Enhanced anti-tumor immunity by superantigen pulsed dendritic cells(スーパー抗原パルス樹状細胞による癌免疫誘導の増強 |
8 |
医博第608号 |
宮木 祐一郎 |
平成23年(2011年) 12月9日 |
Identification of a potent epigenetic biomarker for resistance to camptothecin and poor outcome to irinotecan-based chemotherapy in colon cancer(カンプトテシン耐性と大腸癌に対するイリノテカンを基軸とした化学療法の治療抵抗性に関する有力なエピジェネティックバイオマーカーの同定) |
11 |
医博第609号 |
山村 泰弘 |
平成24年(2012年) 1月20日 |
Immunogenicity of latency-associated antigens of Mycobacterium tuberculosis in DNA-vaccinated mice(潜伏期結核菌が発現するタンパク質群をコードするDNAで免疫したマウスにおける各抗原の免疫原性の検討) |
14 |
医博第610号 |
古田 直美 |
平成24年(2012年) 1月20日 |
Immunohistochemical detection of meconium in the fetal membrane,placenta and umbilical cord(卵膜・胎盤・臍帯組織における胎便の免疫組織学的検出) |
17 |
医博第611号 |
原田 恒介 |
平成24年(2012年) 3月9日 |
Combination of reactive oxygen species and tissue-type plasminogen activator enhances the induction of gelatinase B in brain endothelial cells(活性酸素種と組織型プラスミノーゲン活性化因子の組み合わせは脳血管内皮細胞においてゲラチナーゼBの誘導を亢進する) |
20 |
医博第612号 |
小泉 圭 |
平成24年(2012年) 3月9日 |
Array-based identification of common DNA methylation alterations in ulcerative colitis(潰瘍性大腸炎によくみられるDNAメチル化変化のアレイを用いた同定) |
23 |
医博第613号 |
大谷 速人 |
平成24年(2012年) 3月9日 |
Effects of nitric oxide on mitochondrial permeability transition pore and thiol-mediated responses in rat ventricular myocytes. (ラット心室筋細胞における一酸化窒素のミトコンドリア膜透過性遷移孔とチオール基を介した反応に対する効果) |
26 |
医博第614号 |
黒岩 香里 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Pentobarbital decreased nitric oxide release in the rat striatum but ketamine increased the release independent of cholinergic regulation.(ラット脳の線条体において、ペントバルビタールは一酸化窒素の放出を減少させ、ケタミンはコリン作動性神経制御と無関係に一酸化窒素の放出を増大させた) |
29 |
医博第615号 |
松本 かおり |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Age-specific 3-month cumulative incidence of postpartum depression: The Hamamatsu Birth Cohort (HBC) Study(産後うつの年齢特異的3ヶ月間累積発生率:浜松出生コホ-ト研究)  |
32 |
医博第616号 |
柄山 正人 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Antiendothelial cell antibodies in patients with COPD(COPD患者における抗血管内皮抗体) |
35 |
医博第617号 |
鈴木 勇三 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Mouse CD11bhigh lung dendritic cells have more potent capability to induce IgA than CD103+ lung dendritic cells in vitro(マウス肺CD11bhigh 樹状細胞はCD103+ 樹状細胞と比較して優れたIgA誘導能を有する) |
38 |
医博第618号 |
長谷川 浩嗣 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Expressions of multidrug resistance protein 1 and multidrug resistance-associated protein 1 in lung dendritic cells(肺樹状細胞における多剤耐性タンパク質1および多剤耐性関連タンパク質1の発現) |
41 |
医博第619号 |
古橋 一樹 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Mouse lung CD103+ and CD11bhigh dendritic cells preferentially induce distinct CD4+T cell responses(マウス肺のCD103+樹状細胞とCD11bhigh樹状細胞は選択的に異なったCD4+T細胞反応を誘導する) |
44 |
医博第620号 |
髙科 嘉章 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Impact of CYP3A5 and ABCB1 gene polymorphisms on fentanyl pharmacokinetics and clinical responses in cancer patients undergoing conversion to a transdermal system(フェンタニル貼付剤への切り替え後における薬効・副作用の発現に及ぼすCYP3A5とABCB1遺伝子多型の影響) |
47 |
医博第621号 |
田中 宏樹 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Loss of lymphatic vessels and regional lipid accumulation is associated with great saphenous vein incompetence(リンパ管の欠落と局所的な脂質蓄積は大伏在静脈不全に関係する) |
50 |
医博第622号 |
森田 剛文 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Imaging mass spectrometry of gastric carcinoma in formalin-fixed paraffin-embedded tissue microarray(質量顕微鏡法による胃癌ホルマリン固定パラフィン包埋ティッシュアレイの解析) |
53 |
医博第623号 |
八木 俊輔 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Progression from unilateral to bilateral Parkinsonism in early Parkinson disease: implication of mesocortical dopamine dysfunction by PET(早期パーキンソン病における片側から両側のパーキンソニズムへの進行について:中脳皮質系ドパミン機能障害を示すポジトロン断層撮像の意義) |
56 |
医博第624号 |
新村 千江 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Alteration of plasma glutamate and glutamine levels in children with high-functioning autism(高機能自閉症児童の血漿中のグルタミン酸・グルタミン濃度の変化) |
59 |
医博第625号 |
宮城 道人 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Bone morphogenetic protein receptor expressions in the adult rat brain(成体ラット脳における骨形成蛋白受容体の発現) |
62 |
医博第626号 |
泉 智沙子 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Membrane thickness sensitivity of prestin orthologs: the evolution of a piezoelectric protein (プレスティンの種による膜の厚さに対する反応性:圧電性蛋白質の進化) |
65 |
医博第627号 |
横田 大輔 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Down-regulation of Thanatos-associated protein 11 by BCR-ABL promotes CML cell proliferation through c-Myc expression(BCR-ABLによるThanatos-associated protein 11の発現低下はc-Mycの発現を介して慢性骨髄性白血病細胞の増殖を促進する) |
68 |
医博第628号 |
Sultana Nishat |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Irx3 determines expression of fast and slow connexins in the ventricular conduction system of the mouse heart(Irx3はマウス心臓心室刺激伝導系で早い及び遅いコネキシンの遺伝子発現を制御する) |
71 |
医博第629号 |
Sharkar Mohammad Tofael Kabir |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Isl1-specific knockout of Sonic hedgehog results in craniofacial and cardiac defects(Isl1遺伝子発現領域特異的にSonic hedgehog遺伝子をノックアウトすると、頭蓋顔面と心臓の異常を引き起こす) |
74 |
医博第630号 |
山出 美穂子 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Trastuzumab has opposing effects on SN-38-induced double-strand breaks and cytotoxicity in HER2-positive gastric cancer cells depending on administration sequence(トラスツズマブはHER2陽性胃癌細胞におけるSN-38誘導二重鎖切断と細胞傷害において、投与順序に依存して相反する影響を与える) |
77 |
医博第631号 |
山田 友世 |
平成24年(2012年) 3月19日 |
Frequency of citrus fruit intake is associated with the incidence of cardiovascular disease(柑橘類摂取頻度は心血管疾患発症と関連している) |
80 |