令和7年度海外留学報告会を開催しました
2025年07月14日
6月26日(木)、本学国際化推進センターの企画により、「令和7年度海外留学報告会」を開催しました。
この報告会は、海外留学を経験した学生たちが現地での貴重な成果を共有し、これから留学を検討している学生に具体的な準備や活動の様子を伝えることで、今後の参考としてもらうことを目的として開催したものです。報告会には浜松医科大学国際交流後援会から海野理事長と鈴木理事(遠州信用金庫・理事長)がご出席され、学部学生、教職員を含む64名が参加しました。
今回は、令和6年11月~令和7年5月末までに留学に参加した学生の中から、19名の代表者が報告を行いました。留学内容は、基礎配属での研究留学、臨床実習留学、ハワイ大学語学留学、国際サービス・ラーニングと多岐にわたり、各学生からはそれぞれの留学先で得た学びや経験、直面した課題など、具体的なエピソードを交えながら発表しました。また、報告後には、活発な質疑応答も行われ、海外留学への理解が深まる貴重な場となりました。
学長挨拶
学生の発表
学生の発表
質疑応答