鈴木哲朗教授、間賀田教授、梅村教授、伊東教授、北川教授、鈴木みずえ教授、加藤病院教授の最終講義
2025年04月01日
3月末で退職される先生方の最終講義が行われました。教職員や学生だけでなく学外の方々の出席も多く、各講義の最後には関係者から花束が贈呈されました。
血液浄化療法部 加藤 明彦 病院教授
「 腎臓病学と病態栄養学の両輪で 」[ 3月6日(木)開催 ]
微生物学・免疫学講座 鈴木 哲朗 教授
「一口にウイルスと言っても」[ 3月12日(水)開催 ]
分子病態イメージング分野 間賀田 泰寛 教授
「PETに引(惹)かれて東へ東へ」[ 3月12日(水)開催 ]
薬理学講座 梅村 和夫 教授
「血栓症治療研究の軌跡:挑戦の40年」[ 3月12日(水)開催 ]
産婦人科学講座 伊東 宏晃 教授
「~退任を迎えて~皆様との出会いに感謝」[ 3月14日(金)開催 ]
分子生物学講座 北川 雅敏 教授
「細胞増殖制御破綻の分子機構」[ 3月17日(月)開催 ]
臨床看護学講座(老年看護学) 鈴木 みずえ 教授
「最後まで輝く人生を支援するための老年看護の創造パーソン・センタード・ケアを基盤とした実践・研究からDigital Transformation(DX)を活用した展開」
[ 3月19日(水)開催 ]
(掲載は開催順)