名 称 | 浜松医科大学 |
学 長 | 今野 弘之 |
所在地 | 〒431-3192 静岡県浜松市東区半田山一丁目20番1号 |
職 種 | 常勤技術職員(医療廃棄物処理センター) 1名 |
職務内容 | 本学医療廃棄物処理センターでは、除害施設(活性汚泥法)による廃水の処理を主務としている。 今般、以下の業務を遂行可能な技術職員を一名募集する。 ・除害施設の管理実務(運転、メンテナンス、清掃等) ・医療廃棄物処理センターの運用実務 (総務全般、廃液・廃試薬等の処分、資源化物・減容化物の処分、データ管理、水質分析・調査研究、啓蒙活動 等) |
選考方法 | 書類選考、面接、健康診断(内定者のみ) |
面接予定日 | 平成29年12月予定(後日詳細通知) |
応募資格 | ・計装管理のための電気関連の資格、経験、知識のある方。 ・学歴不問。屋外作業に支障がなく、責任感のある方。 ・上記の他、プラントメンテナンスの資格、経験のある方が望ましい。 ・上記の他、次の資格、経験、知識がある方が望ましい。 公害防止管理者(又は下水道技術検定)、危険物取扱者(又は毒劇物取扱者)、 有機溶剤作業等労働安全衛生関連資格。 ・パソコンを扱える方(Word、Excelの基本操作ができる方)。 |
応募書類 | 履歴書(写真を貼付し、自筆、押印してあるもの) 1部 推薦書 1部 学業・職務内容調書(これまでの実務経験等についても具体的に記載。A4用紙2枚以内で書式は任意) 1部 着任後の業務に対する計画・抱負(A4用紙2枚以内で書式は任意) 1部 研究実績概略・リスト(任意、書式は任意) 1部 |
応募締切 | 平成29年11月22日(水)(必着) |
採用予定時期 | 平成30年4月1日(応相談) |
身 分 | 国立大学法人職員/技術職員(医療廃棄物処理センター) |
給 与 | 本給/大卒(参考) 161,700~246,600円 手当/通勤(上限55,000円)、住居(上限27,000円)、超過勤務手当、地域手当、扶養手当 等 賞与/年2回 年間支給月数 約4.24月分 ※状況により変動する可能性あり。 |
福利厚生 | 文部科学省共済組合(健康保険・厚生年金・年金払い退職給付・共済積立貯金 等) 職員宿舎、保育所、宿泊所、食堂 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩時間12:00~13:00)の7時間45分 |
休 日 | 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) ※但し、業務上休日に勤務を命じる場合は、事前に振替日を指定する。 |
年次休暇 | 年次休暇20日、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇 他) |
〒431-3192 浜松市東区半田山一丁目20番1号
国立大学法人浜松医科大学人事課任用係
採用等に関する事務手続きのお問い合わせは TEL:053-435-2117
業務の詳細は医療廃棄物処理センターへ(担当者:神谷)
E-mail:makihara@hama-med.ac.jp (TEL:053-435-2159)
※封筒に「医療廃棄物処理センター技術職員応募書類在中」と朱書きしてください。