Education
学割証は片道100キロメートルを超える公共交通機関を利用する場合利用できます。割引率は2割引で、発行日から3ヶ月間有効です。
切手を貼った返信用封筒を大学院係へ郵送頂ければ必要枚数を入れて返送します。
講義実習棟1階学務課大学院係窓口までお越しください。その際、発行台帳へ記入をお願いします。
博士後期課程2年次に履修する演習科目では、開講する校地に赴き、集中講義にて受講します。そのため、学生が配属校以外の校地に移動するための旅費を支援する制度として、「学生支援旅費制度」が設けられています。手続きは学務課大学院係で行います。
演習開始前に大学院係から手続きについてご連絡させて頂きます。申請に必要な書類に押印頂き、学割証をお受け取り下さい。基本は前泊が可能ですが、お住まいの場所によっては認められない場合があります。
※押印はシャチハタ以外でお願いします。
交通費 | 本学の規定に伴い決まった額が往復分支給されます。精算は学割で行われます。 |
---|---|
宿泊費 | 一泊一律7,800円支給されます。 |
日 当 | 支給されません。 |
上 限 | 在学中一人4回まで支給が可能です。 |
申請にあたっては、大阪大学の下記の規定を熟読の上、申請してください。